テツポンドのブログ

テツポンドのブログ

テツポンド(Twitter : https://twitter.com/tetspond)のブログです。

【ポケモン空想剣盾シングル】「ねごと」→確定「ほえる」で行動スキップする"ねこのてねむる"+キョダイガンジンのギミックパーティー

ペルシアンが剣盾で「ねこのて」も「ほえる」も使えたならできた、「ずっと俺のターン」戦術を供養したい

 

キョダイマックスカジリガメのキョダイガンジン

 

はじめに

 

 101本目の記事です。

 実現不可能だとしても書く価値があると思える面白いシングルギミックパーティーを思いつきました。記事101本目〜の新たなスタートとして空想で別の世界線の記事を書くのもありかなと思い、書きます。

 

 舞台は、廃止技も没収技もない世界戦の剣盾。

 シングルバトルの猫の手を利用するギミックパーティーです。タイトルのとおり、"猫の手眠る"を介した、「寝言」からの確定「吠える」で相手の行動をスキップするという戦術を、キョダイガンジンを添えて使います。

 

 ※剣盾で実際に使うことはできない戦術です。ご注意ください。

 

 

 

前提

 

「ねこのて」は、剣盾においてデータから削除され使えない技となりました。

が、今回の記事では過去世代同様存在していることにします。

 

「ほえる」は、剣盾のペルシアンが覚えることはできません。

が、今回の記事ではペルシアンがほえるを覚えることができることにします。

 

 

 

経緯

メモっぽい書き方です。

 

先制して強制交代技を使いたい!

これをすることで、相手に行動させずにもう一度こちらが行動できる

連続でできるようになると「ずっと俺のターン!」を実現できる

 

なまけで片方を止めつつ、さきおくり+ドラゴンテールで2体がかりで1体に対してそれをできた ↓

tetspond.hatenablog.com

 

他には?

 

ねごとで強制交代技を出すと、優先度0で強制交代技を使えるという仕様がある

すばやさが高いポケモンなら相手より先に相手を手持ちに戻して、相手に何もさせないということができる

 

先駆者↓

www.youtube.com

 

ねむる ねごと ほえる ふきとばしのプテラ

ねむる ねごと ほえる ともえなげのリオル

でも各ターンの成功率は2/3

 

先制ねむる 相手攻撃

ねごとほえる 相手行動なし

ねごとねむる失敗 相手攻撃

5/9の確率で、上記のように1回のねむりに対して2回以上の攻撃を受けてしまう

 

 

ねごとで強制交代技が100%出るようにすればいいのでは?

 

でも、ねごとを使うためには寝る必要があって、自力でねむるためには「ねむる」が必要。しかし、ねむるはねごとで選ばれてしまう。

 

「ねこのて」で「ねむる」を出せばいいのでは?

「ねこのて」は「ねごと」で選ばれない技。

 

 

 

動き

 

キョダイマックスカジリガメのダイマックス

キョダイガンジン(元技ダイビング・ねこのてで出ない)で相手の場にステルスロックを撒く

カジリガメやワタシラガのこらえるで相手のダイマックスをやり過ごす

カジリガメのダイアタックやワタシラガの特性わたげによって相手のすばやさを上げさせない

ここから本番

 

ペルシアンを出す

相手の攻撃を1発耐える

ペルシアンねこのて ねむるが出る ペルシアン全回復

相手の攻撃を1発耐える

ペルシアンねごと ほえるが出る 相手強制交代 ステルスロックダメージ

相手の行動 なし

ペルシアンねごと ほえるが出る 相手強制交代 ステルスロックダメージ

相手の行動 なし

以下、上記の3ターンをループ

 

時間切れ判定勝ち

 

 

キョダイガンジンによるステルスロックの発生



 

メンバー紹介

 

 

(アローラ)ペルシアン

最速 115族なので実数値183

 

技構成

ねこのて ねごと ほえる あなをほる

 

今回のコンセプトのために左3つはまず確定です。

残りの技は、ねごとで出ない技である必要があります。ペルシアンが覚える技の中で、ねこのて・ねごと以外でそれを満たすのは「あなをほる」のみでした。

 

特性

ファーコート(びびりも候補)

 

 

 原種ペルシアンでも同じ技構成が可能です。

 ちなみに、剣盾にいないポケモンだと、ゴウカザルブニャットドーブルも、ねこのて・ねごと・ほえるの両立が可能で、ブニャット以外はあなをほるも覚える可能性が高いです。

 

 

配分・持ち物は、

 

強制交代が効かない最後の一匹との戦いを意識するなら

AS@やわらかいすな

あなをほるの威力が96にまで上がります。

 

ループの安定性を意識するなら

hdS@たべのこし

ファーコート込み実数値例 H161B160D97

ねごとのターンで先制技を使われても倒されにくくなります。

 

 

 

カジリガメ

 

 通常、ねこのて構築でステルスロックを撒く場合はねこのて使用者自身がステロを覚えておくことになります。他のポケモンが覚えているとねこのてでステロが出てしまうので。

 しかし、今回はねごととの兼ね合いでねこのて使用者がステロを覚えているわけにはいきません。ねごとでステロが出てしまうので。

 そこで、今回は特殊なステロの撒き方をする必要がありました。

 

 ねこのてで出ない技でステルスロックを撒くしかない!ということで、

不遇ダイマックスと呼ばれた

キョダイカジリガメ

が活躍します(なおダイオウドウはねこのてで出ない鋼タイプの攻撃技を持ちません)。

 専用キョダイマックス技のキョダイガンジンはみずタイプの技を元として放つ技で、相手の場にステルスロックを設置します。ダイビングを覚えさせることで、ねこのてで出ない技でステルスロックを撒くことができます。

 

技構成

ダイビング ロケットずつき こらえる ドラゴンテール

 

ダイビング:キョダイガンジンの元技となり、かつねこのてで出ない、神業

ロケットずつき:ねこのてで出ない ダイアタックで相手のすばやさを上げさせない用

こらえる:ねこのてで出ない 相手のダイマックスをやり過ごす用

ドラゴンテール:ねこのてで出ない 相手がすばやさを上げる積み技を使っても流す用

 

カジリガメが覚える、ねこのてで出ない技一覧

・溜め技

ダイビング メテオビーム ロケットずつき あなをほる

・まもる系

まもる こらえる

・その他

ドラゴンテール カウンター ねごと

(かなり多い)

 

特性

シェルアーマー(他の特性は活きないので)

持ち物

リンドのみ とか?

 

 

ワタシラガ

 

技構成

ねむる まもる こらえる ねごと

 

ねむる:ねこのて用 ねむるの技スロット提供

こらえる:ねこのてで出ない 特性わたげですばやさ下げ ダイマックスターン枯らし 

まもる:ねこのてで出ない ダイマックスターン枯らし 

ねごと:ねこのてで出ない 技枠が余ったので

 

特性 わたげ

持ち物 きあいのタスキ?バコウのみ?脱出ボタン?

 

 カジリガメと違って、ワタシラガはねこのてで出ない技を3つしか覚えません。その3つはほぼ全てのポケモンが覚える技なので、技だけ見るとポケモンの中でもねこのて適性最小クラスです。しかし、特性が良いので入れてみました。

 

 

 

弱いところ

 

ペルシアンを一撃で倒してくる相手がいると無理

 

一撃でなくても、攻撃+先制技でペルシアンを倒してくる相手がいると無理

 

ダイマックスをペルシアン登場のタイミングまで温存されると無理

 

ねごとのPPが16しかないので8セットしかできない

よって、ステルスロックのダメージを16回しか入れられない

判定勝ちを狙うにしても、総合時間切れより前にねごとを使い切らないようにした上で判定勝ちできるところまで相手を削る必要がある

 

ねむるターンに回復技を使われると、ループを繰り返しても全然相手を削れない

 

おそらく他にもたくさん

 

 

 

過去世代である程度実現可能?

 

第六世代 第七世代

 

 カジリガメの枠をメタモンが務めることで、相手依存ですがステルスロックを撒ける可能性があります。カイリューパルシェンをパーティーに入れてステルスロックを覚えたポケモンを誘いつつ、それをメタモンでコピーしてステルスロックを撒こう、という企みです。

 第七世代ではペルシアンがあなをほるを覚えないので、ペルシアンは攻撃手段を完全に失います。それから、第七世代の対戦ルールでは時間切れによる判定勝ちは存在しないため、第七世代のルールは向いていないです(さらに、これによりあなをほるを覚えないことがより致命的になっている)。

 

 

第五世代

 

 普通にねこのてで直接ふきとばしを出せる(ちなみにドラゴンテール系は出ない)ので、素直にそっちを使ったほうが強そうです。

 

 

第六世代で考えてみる

 

ポケモンORASシングル】「ねごと」→確定「ほえる」で行動スキップする"ねこのてねむる"(前提:メタモンでステロ撒きをコピー)

 

ペルシアン(ねこのて ねごと ほえる あなをほる)@たべのこし

メタモン(へんしん)@きあいのタスキ

ペラップ(おしゃべり オウムがえし ものまね ねむる)@こだわりスカーフ

 

ペラップメタモンが覚えている技のうち「ねこので」で出るのは「ねむる」だけ

ペルシアンが覚えている技のうち「ねごと」で出るのは「ほえる」だけ

 

 

ペラップのところをキノガッサにしてペルシアンがねこのてキノコのほうしする方が強いよなあということが頭にちらついてしまう)

 

 

 本当は、ねこのてが使える世代で実際に使ってから記事を書くべきだと思いつつも、第四世代で結構手間をかけて個体を用意してバトルタワーで戦う、しか実際に使う方法が現状だとなかったので、諦めました。すみません。

 

 

 

参考文献

 

 いつもお世話になっております。

 

ねごと - ポケモンWiki

ねこのて - ポケモンWiki

詳細検索 - タイプ耐性や覚える技などで検索|ポケモン図鑑ソードシールド|ポケモン徹底攻略

カジリガメやペルシアンの個体ページ

など

 

 

 

おわりに

 

 今まで書いていたギミックは、アレンジはしていても、起源主張をできるものはありませんでした(強いて言うなら剣盾のダブルゴチルアント)。しかし、今回の記事に関しては、ねこのてでねむるを出すという意外な手段を自力で思いつくことができました。そこにかなり達成感を感じていて、空想ですが記事を書くことにしました。ねこのてでねむるを出すことが鍵になる戦術、とても面白いです。

 

 お読みいただきありがとうございました。

 本記事を皮切りに、記事100本後も記事を投稿していきます。

 

記事一覧 - テツポンドのブログ

実戦(構築記事など) カテゴリーの記事一覧 - テツポンドのブログ

 

Twitterアカウント

テツポンド (@tetspond) | Twitter 

 

4109字

【ブログ】100記事記念 現在の当ブログ・自己紹介

100記事記念でいつもと違う記事を書く

 

この記事が100本目に公開された記事となります。

 

祝 100本!!!

 

 

 

はじめに

 

 当ブログは本記事の公開によって合計記事数が100になります。節目を迎えました。

 ついでに、記事を初めて投稿した2020/10/20から今日でちょうど600日経ちました(今日は何日目? 日数計算)。元々は6/5にこの記事を書く予定だったのですが、ちょっと調べてみたら調整可能な範囲で節目の日付があったのでそこに合わせにいきました。

 

 

 50記事目記念でさえ記事を書いた(【ブログ】50記事目記念・このブログの始まりについての雑記 - テツポンドのブログ)くらいなので、当然100記事目も何か特殊な記事を書こうと思いました。

 今回は、軽くブログに現在の情報について書いた後、自己紹介をすることにしました。

 

 

 元々は、初記事投稿から一年記念の回の記事(【ブログ】初投稿から1年間のアクセスなどを振り返る - テツポンドのブログ)で言っていたように、100記事目では記事の振り返りをする予定だったのですが、あまりにも振り返りの内容がポケモンに偏りすぎることが予想できたため、ポケモンカテゴリ記事100本記念でポケモンに絞って記事振り返りをすることにしました。

 

 

 

 

 

現在の当ブログ

 弊ブログの情報です。

 

基本情報

 

管理者:テツポンド

執筆者:テツポンド

 

開設:2020年2月29日

初投稿:2020年10月20日

 

 

記事本数とカテゴリ

 

記事本数:100

 

カテゴリ別

 ポケモン:94

 ブログ:3

 自作曲:1

 その他:2

 

うち、ポケモンカテゴリ内(重複あり)

 実践(構築記事など):34

 わるあがき :20

 検証:16

 最大最小:14

 文献調査:9

 すばやさ:8

 1809現象:6

 オーバーフロー:3

 どくどくバグ:2

 

 

アクセス

2022/6/12 12:00時点

 

今日 59

今週 601

今月 1131

合計 62501

 

 

アクセス内訳とその上位記事

 

Google 68%

 ヌケニン理想個体値11% HP最大最小9% ツボラキ8% スキスワ考察7% ふしぎなまもりポリ2 6% どくどく必中つのドリル関連情報時系列5%

Twitter 13%

 初手わるあがき最強決定戦(過去技あり)92% ←先週投稿なので 他0%

Yahoo 8%

 まねっこ穴ほりリオル17% HP最大最小14% スキスワ考察11% HBD/(B+D)ランキング7% ツボラキ7% ヌケニン理想個体値5% アンコール検証5%

hatenablog-parts 1%

Bing 1%

はてなブログ 1%

はてなキーワード 1%

 

 

 

 

自己紹介スタート

 

ポケモン本編・ポケダン・作曲・その他

 

 

 

 

ポケモン本編

 

  主に、特殊戦術・仲間大会・検証の3つの軸で活動しています。

 好きな技はわるあがきです。それについては仲間大会のところで触れます。

 

特殊戦術

 全てソードシールドです。

 

ゴチルアント(シングル・たまにダブル)

 穴が多いので特別強い戦術ではないのですが、1ターン理想の動きが決まると特攻防御特防MAXのポケモン爆誕するロマンに魅力を感じています。

 剣盾ではダイマックスに無効という向かい風があるものの、この戦術に特化した構築としてネット上で探した範囲では最高のレートを記録することができました。

 

代表記事:【ポケモン剣盾シングル】構築記事「ネット脱出ゴチルアントorダグアント」〜禁伝不採用の特殊戦術特化構築に拘ってS22最終4555位レート1714〜

tetspond.hatenablog.com

 

シングルのゴチルアント

【ポケモン剣盾シングル】通称"ゴチルアント"に特化した選出縛りで初めてのシングルランクマッチ ビギナー級からマスターボール級へ到達 - テツポンドのブログ

【ポケモン剣盾シングル】ダイマックス禁止大会用 2種ギミックパーティー(ゴチルアント/まねっこリオループ) - テツポンドのブログ

 

シングルのゴチルアント 派生

【ポケモン剣盾シングル】必ず3ターン目にダイマックスする大会(ポタ会)3位 使用戦術「W脱出ゴチルアント」 - テツポンドのブログ

【ポケモン剣盾シングル】キョダイヒャッカ+なまけ+なかまづくり+とおせんぼう で擬似ゴチルアント - テツポンドのブログ

 

ダブルのゴチルアント

【ポケモン剣盾ダブル】脱出パックオニゴーリや脱出ボタンマタドガスと一緒にダブルバトルでゴチルアント - テツポンドのブログ

 

 

 

ツボラキ(ダブル)

 記事は一本だけですが、ここ半年くらいのダブルのマスターボール級上げはツボラキを使っています。

 理論的な記事しか書いていないですが、最終3桁を2回取っているのでそのうちそのパーティーについて構築記事を書こうかなと思っています。

【ポケモン】ツボツボからガードシェアを受けたラッキーの耐久について(複数の努力値振りを比較・ダメージ計算用数値換算) - テツポンドのブログ

 

 

 

孵化厳選偽装構築(シングル)

 タマゴ3つ+メタモン+進化前+孵化用特性持ちでパーティーを組んでマスターボール級を目指すという企画です。意外と戦えます。

 おすすめは2つ目の「メタモン偽装ゾロア偽装メタモン」です。

【ポケモン剣盾シングル】孵化厳選偽装パーティーでマスターボール級に到達!セキタンザン+タマゴ×3+リオル+メタモン - テツポンドのブログ

【ポケモン剣盾シングル】「"メタモン偽装ゾロア" 偽装のじゅうなんメタモン」入り 孵化厳選偽装構築 - テツポンドのブログ

【ポケモン剣盾シングル】禁伝2体環境でも孵化厳選偽装構築でマスターボール級到達 ラム剣舞ファイアローとイバンリオル - テツポンドのブログ

 

 

 

ずっと俺のターン」構築(シングル・ダブル)

 

シングル・まねっこリオループ

【ポケモン剣盾シングル】ダイマックス禁止大会用 2種ギミックパーティー(ゴチルアント/まねっこリオループ) - テツポンドのブログ

【ポケモン剣盾シングル】単体完結型無限回避戦術あなをほるまねっこリオルの仕組みと現環境で勝てる使用率上位ポケモンについて - テツポンドのブログ

↑一つ上の項目にある、リオル入り孵化厳選偽装構築に採用されています。今一番評価が高いのは、【ポケモン剣盾シングル】禁伝2体環境でも孵化厳選偽装構築でマスターボール級到達 ラム剣舞ファイアローとイバンリオルに載せたイバンリオルです。

 

 

ダブル・なまけともえなげループ

【ポケモン剣盾ダブル】ともえなげ無敵ループギミックパーティー 〜なまけ+さきおくり+強制交代技で「ずっと俺のターン!」を実現〜 - テツポンドのブログ

 とても気に入っている戦術です。

 

 

 

仲間大会

 ソードシールドの仲間大会に月数回参加しています。

 

 

記事

 

 仲間大会関連記事は実践カテゴリに入れています。半分くらいが仲間大会関係です。

tetspond.hatenablog.com

 

 参加した仲間大会についてまとめた記事を3ヶ月分ごとに書いています。

【ポケモン剣盾】2021年4~6月に参加した仲間大会・公式大会 - テツポンドのブログ

【ポケモン剣盾】2021年7~9月に参加した仲間大会 - テツポンドのブログ

【ポケモン剣盾】2021年10~12月に参加した仲間大会 - テツポンドのブログ

 

 

 

主な実績

 

<1on1>

うたう1on1(※仲間大会システムではない) 3位

種族値合計520以下・HP100以上限定 3位

種族値合計520以下・みずタイプ限定 3位

負けるが勝ちポニータつのドリル 優勝

種族値合計520以下・攻撃100以上限定 3位

種族値合計520以下の一連の仲間大会総合成績 3位

制限なしゆびをふる1on1 2位

 

<シングル(1on1以外)>

3ターン目ダイマ必須 3位

ダイマ・上位・HP回復が禁止 3位

音技限定 2位

虫草エスパー限定 3位

ダイマ禁止 1位

 

<ダブル>

片方技制限あり2on2 1位

 

 

 上に書いていない記事の中で気にいっているのはこのあたりです。

【ポケモン】うたう1on1 事前考察・使用ポケモン・結果 - テツポンドのブログ

【ポケモン剣盾シングル】音技限定仲間大会 2位 「ワタヌケバンギ受けループ」 - テツポンドのブログ

 

 

 

ダイマックス禁止系ルール

 上述のゴチルアント・「ずっと俺のターン」戦術など、相手にダイマックスすると特性書き換えが無効になって困る戦術をのびのびと動かせるルールなので、好んで参加します。

 

 

 

1on1ルール・わるあがき関連

 

 一番よく使う戦術はイバン滅びです。

【ポケモン】1on1の強力戦術「イバン滅び」総論 〜低いすばやさ+ほろびのうた+イバンのみ+姿を隠す溜め技〜 - テツポンドのブログ

 

 わるあがきという技が好きで、わるあがきが重要な大会を2つ主催したことがあります。

tetspond.hatenablog.com

tetspond.hatenablog.com(↑リドルさん参加)

 

 わるあがき愛の強さは、100記事のうちわるあがきカテゴリが20を占めている事実で伝わると思います。

わるあがき カテゴリーの記事一覧 - テツポンドのブログ

 

 

 

勝率度外視戦術

 

 上位入賞の見込みがなくてもやりたいことをやって満足するために、やってみたかったことをすることもあります。 

【ポケモン剣盾シングル】こだわりチョッキ限定大会で似非かげふみ統一 おんねんゲンガー+いやしのはどうゴチルゼル+チョッキソーナンス - テツポンドのブログ 

【ポケモン剣盾ダブル】2on2仲間大会用ギミックパーティー ヤヤコマ滅び・かなしばりアンコールロック - テツポンドのブログ

【ポケモン剣盾シングル】交代禁止の特殊ルール仲間大会 カラマネロが威力860(最大威力)のアシストパワーを放つロマン戦術 - テツポンドのブログ

 

 

 

検証

 以前は第四世代・第五世代、最近は第八世代で検証を行っています。

 

 

 ポケモンwiki未記載のポケモンの仕様を検証したり、情報を収集したりしています。基本的にバトル中の仕様について調べることが多いです。

 

検証 カテゴリーの記事一覧 - テツポンドのブログ

に記事がまとまっています。

 

いくつか紹介

・初めてのバグ発見

【ポケモン剣盾】ソードシールドにおける小さなバグを発見 「タマゴ参加不可表示バグ」 - テツポンドのブログ

・ダメージ蓄積の情報保存に関する検証

【ポケモン剣盾】レベル1デスバーン実現方法 / デスバーンへの進化条件についての検証 - テツポンドのブログ

・重力は手持ちにも効果が及ぶことを発見

【ポケモン】2021年にした仕様検証 Part2 - テツポンドのブログ

 

 

 

 

ポケダン

 

 ポケモン不思議のダンジョン(略称:ポケダン)については、一つも記事を書いていませんが、「ポケモン不思議のダンジョン闇の探検隊」が元々は一番の愛用ソフトでした。

 

 

ゼロの島 南部

1匹のみ経験値0・持ち物0・所持金0から始まる99階のダンジョン

 

<クリア済ポケモン一覧>

ムチュール

フワライド

ミュウ(1発クリア)

ヒコザル 

ピカチュウ

ディアルガ

レックウザ

ジュプトル

ロトム

パルキア

レジギガス

ダークライ

 

 

ゼロの島 西部

経験値0・持ち物0・所持金0から始まる40階のダンジョン

 

 一般的には南部より難易度が低いと言われていますが、チームメンバーを良い組み合わせで作って一匹でも離脱したらアウトという縛りをかけると、南部と同等の楽しさかつ南部と違った楽しさを得られます。

 あまり西部をやりこむ人はいないので、おすすめしたいです。

 

<クリア済チーム一覧>

メガニウムバクフーンオーダイル

レジスチルレジアイスレジロック

ユクシーアグノムエムリット

ナエトルヒコザルポッチャマ

ラティアスラティオス

エーフィ・ブラッキーリーフィア・グレイシア

イーブイシャワーズ・サンダース・ブースター

ギャラドスムクホークドダイトス(ダイヤモンド旅パだったので)

エンペルトギャロップレントラー(プラチナ旅パ前半)

 

 

その他

 

 ランクは最大

 

 カクレオン勧誘済

 

 ポケダン空の最難関ダンジョン・運命の塔。未攻略ポケモンの残り数十匹に人々が挑戦する様子を陰ながら応援していました。最後の一匹のユレイドルに苦戦する様子(90F台で倒れた回など)を見ていました。

 

 

 

 

作曲

 

 作った曲の一部を公開しています。

 

 忙しさが薄れた時期にポケモンの方に時間を割いたため、実力や投稿作品数などが全然ダメですが、作曲特有の楽しさがあるのでちょっとずつこれからも進めていくつもりではいます。

 

 

soundcloud.com

 

www.youtube.com

 

 

今のところの、人に聴いてもらう用の曲

tetspond.hatenablog.com

 

 

 

 

その他

 

 ブログ執筆自体について節目で記事にしています。

 冒頭に出ていた2つの記事がそれです。

ブログ カテゴリーの記事一覧 - テツポンドのブログ

 

 たまに、これを文章化してインターネットの海の中に置いておきたいなと思う物事があり、それをすることがあります。今のところ1記事だけです。

【ガンダム00】機動戦士ガンダム00 ファーストシーズン GN-X 30機 破壊の時系列 - テツポンドのブログ

 

 4年くらい前の青春18きっぷ旅行など、記事にしようと思えばできるのでブログ開設当初は書こうかと思っていたけど結局書いていないものもあります。

 

 

 

 

おわりに

 

 お読みいただきありがとうございました。

 執筆者に対するに興味がなければ読まれない記事は内容だけで読まれうる記事よりも一段読んでもらうハードルが上がると思っていて、それゆえにここまで読んでくださっている方には本当に感謝いたします。

 

 101本目以降もよろしくお願いします。

 

 

記事一覧:
https://tetspond.hatenablog.com/archive

 

Twitterアカウント

テツポンド (@tetspond) | Twitter

 

5632字

【ポケモン剣盾】初手わるあがき最高火力決定戦・過去作限定技利用可能部門

過去作限定技を利用したわるあがきを使える場合、初手わるあがきの最高火力は誰なのか知りたい 

 

わるあがきをするハッサム

 

はじめに

 

 ポケットモンスターソードシールドの雑学記事です。

 

 以前、過去作技を禁止した場合(なぜこんな条件が出てくるのかは後述)の初手わるあがき最高火力決定戦を行いました。

tetspond.hatenablog.com

 

 過去作限定技禁止部門をやったなら過去作限定技利用可能部門もやらなくては!ということで、1年も経ってしまいましたがついにやります。

 

 「初手わるあがきの最高火力が誰なのかについて比較している文献が他にないようなので、今回書くことにしました。唯一無二の記事内容となれるのではないかと思います。」と前回書いていましたが、あれ以降出たわるあがきの最高火力に関する記事は、筆者が開催した仲間大会「わるあがき1on1」関連記事くらいでした。今回も唯一無二の記事内容になります。

 

 

 

 

ルール

 

ポケットモンスターソード・シールドに登場するポケモンが対象となる

・相手はこちらに何も影響を与えないとする(関連して、特性はりこみは除外)

・火力指数(補正後こうげきx補正後威力xダメージ補正の値)を比べる

・レベルは50とする

・過去作限定技は使用可能である

 

 

前提知識

 

「わるあがき」という技

 

威力50の直接攻撃の物理技

タイプ一致ボーナスは発生しない

特性すてみの対象外の技

特性はりきり・テクニシャン・かたいツメの対象の技

 

 

初手わるあがきと過去作限定技

 

 ポケモンソードシールドには、過去作までは存在していたのに廃止された技が存在します。例えば、めざめるパワー、ねこのて、などです。「ソードシールドで使用できない技」「ソードシールドで廃止された技」「廃止技」などと呼ばれています。

 

 廃止技だけを覚えているポケモンが「たたかう」を押すとわるあがきをする

という仕様があり、場に出て最初のターンからわるあがきをする方法の一つとなっています。

 

 以前書いたこの記事に、上の方法を含めて初手わるあがきの方法が書いてあります。

 【ポケモン】初手わるあがきの方法まとめ - テツポンドのブログ

 今回のルールでは、「廃止技だけを覚える」「変化技だけ覚えてとつげきチョッキを持つ」「ゲップだけを覚える」「ほおばるだけを覚えてきのみを持たない」のどれかです。

 

 

 なお、過去作限定技の中には、廃止技の他に「あるポケモンにとっては過去作限定の技となっただけで、その技を剣盾で覚えるポケモンなら普通に使える技」も存在します。ランドロスのはたきおとすは過去作限定技だけどナットレイははたきおとすを剣盾で使える、のような。

 しかし、初手わるあがきについて考える上では過去作限定技でも廃止技でもそんなに違いがないので、より多くの人に伝わりやすい「過去作限定技」という言葉を使いました。廃止技という言葉はそんなに使われる言葉ではない一方、過去作限定技のありなしは大会のルールなどによく記載されているため見たことがある人が多そうです。

 

 

過去作限定技の有無で部門を分ける理由(読み飛ばして支障なし)

 

とつげきチョッキ利用の方法について

 

 ゲップもほおばるも覚えないポケモンは、「廃止技だけを覚える」「変化技だけ覚えてとつげきチョッキを持つ」のどちらかになるのですが、後者の条件を満たせる第七世代以前からいるポケモンはほぼ全て前者の条件を満たしながらこだわりハチマキを持つことができ、前者が後者の上位互換となります。(「ほぼ全て」と書いたのは、後者の条件を満たせる第七世代以前からいるポケモンでありながら前者の条件を満たすことができないメタモンソーナンスのようなポケモンがいるからです。

 よって、過去作限定技ありだと第八世代登場のポケモン以外はとつげきチョッキを基本使わなくなってしまいます。 

 

 

・ゲップを覚えるポケモンについて

 

 ゲップを覚えるポケモンは、道具枠を自由にしつつわるあがきができるため、こだわりハチマキ1.5倍の分有利です。ですが、過去作限定技ありだとゲップを覚えないポケモンであっても廃止技を覚えることで道具枠を自由にしつつわるあがきができてしまいます。

 よって、過去作限定技ありだと第八世代登場のポケモン以外はゲップを覚えることの旨味がなくなってしまいます。

 ちなみにほおばるを覚える第七世代以前登場のポケモンはいません。

 

 

 上に書いたように、廃止技によるわるあがきは、汎用性も火力も高いため、他の初手わるあがきの方法と比べるとレベルが一段階上です。

 そのため、過去作限定技の有無で部門分けして最高火力決定戦を行うのが良いだろうということになっていたのです。

 

 あとは、ランクバトルにおいて再現可能かどうかという点も一応理由としてあります。ランクバトルで初手わるあがきしたところで勝てるわけがないですが、やっぱり標準ルール感はあるので。

 

 

 

 

初手わるあがき最高火力決定戦 開始

 

ルール 再掲

・剣盾に登場するポケモンが対象となる

・相手はこちらに何も影響を与えないとする(関連して、特性はりこみは除外)

・火力指数(補正後こうげきx補正後威力xダメージ補正の値)を比べる

・レベルは50とする

・過去作限定技を使える

 

 

 

 ※補正の計算については、ダメージ計算式 - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代(ソード・シールド)を参考にしました。支障がないため、4096とかを使う厳密な計算ではなく簡易的な表記で表現します。

 

 

エントリーNo.1 過去作限定技禁止部門覇者 ストリンダー

 

 過去作限定技禁止部門において、ゲップを覚えるという事実と攻撃種族値が実は98もあるという事実から意外な1位となったストリンダー。

 

レベル50特化のこうげき実数値は165です。

 持ち物は、技をゲップのみにすることでこだわりハチマキを持てます。これにより、こうげきは1.5倍され247.5。五捨五超入で247。

 特性はテクニシャン。これでわるあがきの威力が75になります。

 

 火力指数は

247 x 75 = 18525

 

 小数の処理があるため、単純に165 x 1.5  x 1.5とはならないことに注意が必要です。

 

 さあ、過去作限定技を利用するポケモンたちは、このストリンダー選手をどの程度超えてくるのか!?

 

 

 なお、

廃止技を利用したわるあがきができないがゲップは覚えるポケモン代表 ダイオウドウ

廃止技を利用したわるあがきができないがほおばるは覚えるポケモン代表 ヨクバリス

は、既に過去作限定技禁止部門でストリンダーに負けているので今回出場しません。

 これらのポケモンの具体的な数値については【ポケモン剣盾】初手わるあがき最高火力決定戦・過去作限定技禁止部門 をご覧ください。

 

 

 

エントリーNo.2 こうげき種族値代表 カミツルギ

 

 こうげきの数値だけを見るなら一番高いのでまずはこうげき種族値1位のカミツルギから見てみます。こうげき種族値は181です。

 

 レベル50でこうげき特化の場合、こうげき実数値は256です。

 カミツルギは第七世代でめざめるパワーを覚えるため、その個体を剣盾へ連れてきます。剣盾においては廃止技のみであることで初手わるあがきができるため、こだわりハチマキを持てます。これにより、こうげきは1.5倍され384

 カミツルギの特性ビーストブーストは今回は関係ありません。

 

 以上から、火力指数をを計算すると、

384(こうげき) x 50(威力) = 19200

となりました。

 

  過去作限定技禁止部門の覇者ストリンダー選手の火力指数を675上回りました!

 カミツルギ選手、攻撃の高さのみを武器として、ゲップ x テクニシャンが売りだったストリンダー選手を超えていく!

 

 

 

エントリーNo.3 ハチマキ以外代表 ガラガラ

 

 廃止技を利用するわるあがきでは、空いている道具枠を利用して火力アップを図ります。 

 大抵のポケモンにとって初手わるあがきの火力を一番上げるのは「こだわりハチマキ」です。しかし、例外もいます。

 ガラガラはふといホネを持つことで攻撃が2倍になります。これはこだわりハチマキの1.5倍より高いです。

 

 レベル50でこうげき特化の場合、こうげき実数値は145です。

 第七世代以前でめざめるパワーを覚えさせたガラガラを剣盾に連れてきます。これでふといホネを持ちながら初手わるあがきが可能です。ふといホネの効果でこうげき2倍で実数値290。

 

 以上から、火力指数をを計算すると、

290(こうげき) x 50(威力) = 14500

となりました。

 

 おっと、ガラガラ選手!過去作限定技禁止部門のチョッキごりむちゅうガラルヒヒダルマの15800をも下回ってしまう!

 

 

 

エントリーNo.4 攻撃2倍特性代表 ホルード

 

 特性込みのこうげき実数値が236で、ハチマキの効果を適用すると354です。

 

 この時点でカミツルギに負けてしまっています。

 一応火力指数をを計算すると、

354(こうげき) x 50(威力) = 17700

となりました。

 

 ホールド選手、過去作限定技禁止部門のストリンダー選手以外の選手には勝ちつつカミツルギ選手に負ける数値でした!

 

 

 

エントリーNo.5 かたいツメ代表 ルガルガン(たそがれ)

 

 わるあがきは直接攻撃であるため、かたいツメが適用されます。

 剣盾のかたいツメを特性に持つポケモンの中で最もこうげき種族値が高いルガルガンを見てみます。

 

 レベル50でこうげき特化の場合、こうげき実数値は185です。

 第七世代でめざめるパワーを覚えさせたルガルガンを剣盾に連れてきます。これでこだわりハチマキを持ちながら初手わるあがきが可能です。ハチマキの効果でこうげき1.5倍で277.5、五捨五超入で実数値277です。

 わるあがきの威力はかたいツメの効果で1.3倍で65 

 

 火力指数をを計算すると、

277(こうげき) x 65(威力) = 18005

となりました。

 

 メガシンカかたいツメ勢がもし剣盾にいたら……と考えました。メガシンカのボタンは「たたかう」を押さないと押せないのであれば、初手わるあがきとメガシンカの両立は不可能??そもそもハチマキを持てないので弱かったです。

 

 ルガルガン選手、ストリンダー選手にも及ばず……!

 

 

 

エントリーNo.6 はりきり代表 アイアント

 

 はりきりは物理技の命中率が0.8倍になる代わりにこうげきを1.5倍にする特性であり、必中のわるあがきと相性がいい??特性です。

 

 こうげき種族値が最も高いのはアップリュー(110)ですが、廃止技を使えたほうが火力が高くなるので、第七世代以前から存在しているアイアント(109)が代表になります。

 

 レベル50でこうげき特化の場合、こうげき実数値は177です。 

 めざめるパワーを覚えたアイアントを剣盾に連れてきます。

 ダメージ計算式 - ポケモン対戦考察まとめWiki|最新世代(ソード・シールド)によれば、はりきりは攻撃補正の他の効果とは別枠で効果がかかるようです。はりきりの効果でこうげき実数値は265.5、小数切り捨てで265です。

 ハチマキを持たせると、265を1.5倍して397.5、五捨五超入で397。最終的なこうげき実数値は397です。

 

 火力指数をを計算すると、

397(こうげき) x 50(威力) = 19850

となりました。

 

 19200のカミツルギ選手、ついに敗北!現在1位はアイアント選手です!

 

 

 

エントリーNo.7 テクニシャン代表 ハッサム

 

 わるあがきはテクニシャンで威力が上がります。

 剣盾にいる特性テクニシャンのポケモンで一番こうげき種族値が高いハッサムを見てみます。

 

 レベル50でこうげき特化の場合、こうげき実数値は200です。 

 めざめるパワーを覚えたハッサムを剣盾に連れてきます。ハチマキを持たせると、200を1.5倍して300です。

 わるあがきの威力はテクニシャンの効果で1.5倍になり、75になります。

 

 火力指数をを計算すると、

300(こうげき) x 75(威力) = 22500

となりました。

 

 

 ハッサム選手、アイアント選手の記録19850をさらに塗り替えた!20000の大台を余裕で超えた!!

 ハッサム選手!優勝です!!!

 



ハッサムでカジュアルバトルに潜ったところ、
推定H振りエルレイドをわるあがきで半分以上削った

 

 

結果まとめ

 

 

エントリーNo.順

1 過去作限定技禁止部門 ストリンダー 18525

2 こうげき種族値 カミツルギ 19200

3 ハチマキ以外 ガラガラ 14500

4 こうげき2倍特性 ホルード 17700

5 かたいツメ ルガルガン(たそがれ) 18005

6 はりきり アイアント 19850

7 テクニシャン ハッサム 22500

 

 

 

火力指数順・()の数字は一つ上のポケモンとの差

 

 7匹のポケモンを並べているだけなので、全てのポケモンを対象にしたら間に割り込むポケモンがいることにはご注意ください(例:ストライクは火力指数20025)。

 

1位 テクニシャン ハッサム 22500

2位 はりきり アイアント 19850 (2650)

3位 こうげき種族値 カミツルギ 19200 (650)

4位 過去作限定技禁止部門 ストリンダー 18525 (675)

4位 かたいツメ ルガルガン(たそがれ) 18005 (520)

6位 こうげき2倍特性 ホルード 17700 (305)

7位 ハチマキ以外 ガラガラ 14500 (3200)

 

 

(参考1:

ようきASエースバーン8400 ちなみにわるあがきでは特性リベロが発動しないそうです。

A0ひかえめCSサンダー 4250)

 

(参考2:前回

1位 テクニシャン&ゲップ ストリンダー 18525

2位 はりきり&ゲップ ジヘッド 16850 (1675)

3位 ごりむちゅう ガラルヒヒダルマ 15800 (1050)

4位 テクニシャン ハッサム 15000 (800)

4位 ゲップ ダイオウドウ 15000 (0)

6位 はりきり アップリュー 13350 (1650)

7位 こうげき種族値 カミツルギ 12800 (550)

8位 ほおばる ヨクバリス 12075 (725)

9位 ちからもち ホルード 11800 (275) 

追記 チョッキ歴戦ザシアン 15000 )

 

 

お願い

 

 何かを見落としていて最高火力はハッサムではないかもしれません。気がついた方がいましたら教えてくださると幸いです。

 その他の場所も、本記事に限らずミスを見つけたら教えてくださると幸いです。

 

 

 

わるあがき モーション

 

 

おわりに

 

 1年前に過去作限定技禁止部門の記事を公開したとき、今までで一番記事を拡散していただきました。今見てきたら98RT、182いいねでした。好きな技をテーマにやりたかったことを書いてそれが好評だったのでとても嬉しかった思い出があります。

 そんなことがあったので、禁止じゃない部門のほうもやろうやろうと思っていたのですが、1年が過ぎていました。今回できて良かったです。

 

 ダメージの32bitのほうのオーバーフローなど、「複数で1つ」系の記事なのに1年以上書けていないものがあるので、第九世代が来るまでに公開できるといいなと思っています。

 公開できるといいなと言いつつも、これをすぐ書きたい!という内容があるとそれを優先してしまったり、時期としてこれ以上遅れるとまずいというものから記事を書いたりしているのでなかなか順番が回ってこないという状況です。

2023/05/06 追記

 第九世代が来てしましましたが、書きました。

【ポケモン】今も存在するダメージオーバーフロー 32bit編 〜計算過程で約42億以上の値を出してダメージを小さくする〜 - テツポンドのブログ

 

 

 豆知識。

 今回のハッサムのわるあがきはピカチュウを余裕でワンパンします(無振りピカチュウに128.1~151.8%)。

 追記 無振りフーディンちょうどぴったり一撃

 

 お読みいただきありがとうございました。

 

わるあがき カテゴリーの記事一覧 - テツポンドのブログ

(今回でカテゴリ20記事目になります。ブログに記事の2割がわるあがきカテゴリであり、初代のポケモンの2割がどくタイプである不思議さと重なるものがあります。)

 

記事一覧 - テツポンドのブログ

 

Twitterアカウント

テツポンド (@tetspond) | Twitter

 

6725字(追記後6842字)

【ポケモン剣盾ダブル】2on2仲間大会用ギミックパーティー ヤヤコマ滅び・かなしばりアンコールロック

ダイマックスなしの2on2

念願のヤヤコマ滅びをやってみたい

 

ヤヤコマ+ほろびのうた

 

はじめに

 

 ポケモンソード・シールドの仲間大会についての記事です。

 ダイマックスなし2on2仲間大会を発見し、今までやりたかったけれどできなかった戦術が使えるので参加しました。

 

 

 

 第八世代においてヤヤコマが活躍する記事は存在していないようなので、今回書きます。過去世代のヤヤコマ記事と比べたときの新規性は、隣にいるポケモンとその道具・技です。

 もう一つの戦術も、二匹の並びで検索しても記事が出てこないため、新規性ありです。

 

 

 

 

 

使う戦術

 

 2on2大会自体は以前一度参加したことがあるのですが、そちらはダイマックスありでした(後、登録も2匹だったり片方のポケモンに技制限があったり)。ダイマックスされても問題ない「この指イバン滅び」を戦術に採用し、優勝しました。

tetspond.hatenablog.com

 

 今回は、ダイマックスなし・6匹から2匹選出ということだったので、ダイマックスなしの2on2で活躍する2つの戦術で遊ぶことにしました。

 

 

 

ヤヤコマ滅び(作戦)

 

 かえんだま疾風の翼ヤヤコマとタスキゲンガー

 

基本の動き

1 ヤヤコマまもる ゲンガーほろびのうた 火炎玉発動

ヤヤコマは敵の攻撃を防ぐ

2 ゲンガーサイドチェンジ ヤヤコマ先攻そらをとぶ やけどダメージ1回目

ヤヤコマは敵の攻撃を避ける

3 ヤヤコマ後攻そらをとぶ(体力が満タンではないので)

ヤヤコマは敵の攻撃を避ける

4 ヤヤコマまもる

ヤヤコマは敵の攻撃を防ぐ

滅びの倒れはすばやさ順なので、ヤヤコマが一番最後に倒れれば勝ち

 

 「ヤヤコマ 滅び」などと検索すると出てきます。第七世代のスペシャルレート2on2ルールで使用されていたらしいです。

 ヤヤコマの特性はやてのつばさの弱体化を逆手にとり、HPが満タンのときに先攻で空に上がり、HPが削れたことで後攻で降りてくるというギミックです。

 

 ダイマックス技がまもるを微貫通するため、ダイマックスなしじゃないと使えません。

 何かのきっかけでヤヤコマ滅びを知ってからずっと使いたいと思っていましたが、以前のダイマックスありの大会では諦めました(【ポケモン剣盾ダブル】制限あり2on2仲間大会優勝!マリルリ&イエッサン♀で「この指滅び(イバンダイビングを添えて)」#ヤヤコマ滅び)。ついに使うときが来ました。

 

 ねこだましに弱くないギミックという点は評価できます。

 

 

 

ヤヤコマ

努力値を4だけ振り間違えていましたが理想を載せます)

種族値 45-50-43-40-38-62

個体値 31-31-31-31-31-0

努力値 252-0-132-0-124-0

性格 なまいき Dup Sdown 

実数値 152-70-80-60-81-60

持ち物 かえんだま

特性 はやてのつばさ

技 まもる そらをとぶ ちょうはつ (からげんき)

 

追記 

注 ルールがノーマルルールでレベル1でもレベル50になってしまうため、レベル50ヤヤコマとなっています。

 

 

ゲンガー

種族値 60-65-60-130-75-110

個体値 31-0-31-31-31-31

性格 おくびょう Sup Adown

努力値 252-0-4-0-0-252

実数値 167-76-81-150-95-178

持ち物 きあいのタスキ

特性 のろわれボディ

技 ほろびのうた サイドチェンジ まもる アンコール

 

 サイドチェンジは、2ターン目にヤヤコマいたずらごころ挑発や先制攻撃をくらわないために必要です。今世代から優先度関連が即時適用なので、ヤヤコマが先制攻撃を受けると単にダメージを受けるというだけの話ではなく先制で飛び立てなくなってしまいます。

 アンコールは最終ターンにトリックルームを使われて判定負けするのを防ぐために使えるかなと思って入れていました。

 まもるを入れるなら、トリックルームを入れて「相手がヤヤコマより遅かったけどトリルをしてゲンガーが最後に倒れて勝ち」というルートも取れるようにしたほうが良かったかもしれません。

 他、かなしばりやさいみんじゅつなども候補

 

 

 

 

かなしばりアンコールロック(作戦)

 

 悪戯心金縛りヤミラミと悪戯心アンコエルフーン

 

基本の動き

1 両方まもる

2 攻撃してほしくないほうのポケモン(Aとする)にアンコールかなしばりを重ねがけ

 Aは技を使えない Bは普通に技を使う(素で耐える必要あり)

3 Bにアンコールかなしばりを重ねがけ

 Aはわるあがき  Bは技を使えない

4 エルフーンやどりぎのタネ ヤミラミじこさいせい

 Aはわるあがき Bもわるあがき

5 両方まもる

 Aは普通に技を使う Bはわるあがきをするがまもられるため反動ダメージなし

6 Aにアンコールかなしばり

 Aは技を使えない Bは普通に技を使う(素で耐える必要あり)

7 Bにアンコールかなしばりを重ねがけ

 Aはわるあがき  Bは技を使えない

8 エルフーンやどりぎのタネ ヤミラミじこさいせい

 Aはわるあがき Bもわるあがき

9 両方まもる

以下ループ

 

 まとめると

まもる→アンコかなしば→アンコかなしば→回復行動→

の繰り返しです。

 

 アンコールとかなしばりを先制で重ねがけすると、前のターンに使っていた技しか出せないけどその技を出せない状態となり、そのターンは技を使えず、次のターンとさらにその次のターンの2回わるあがきをします。過去にエルフーン+メガゲンガーの並びで使う戦術として実戦レベルのコンボだったみたいです。

 

 このようにわるあがきをさせて反動ダメージを与えつつ、やどりぎのタネでも削り勝利をしようという戦術です。

 

 

 

 

エルフーン

種族値 60-67-85-77-75-116

個体値 31-0-31-31-31-31

性格 おだやか

努力値 252-0-124-0-132-0

実数値 167-87-121-97-123-136

持ち物 たべのこし

特性 いたずらごころ

技 まもる アンコール やどりぎのタネ みがわり

 

 実は防御関連の3つの種族値ヤミラミ10ずつ高い

 

 

ヤミラミ

(防御以外はテキトー個体値なので防御面だけ載せます)

種族値 50-75-65

個体値 31-31-31

性格 おだやか

努力値 252-124-132

実数値 157-111-112

持ち物 ロゼルのみ

特性 いたずらごころ

技 まもる かなしばり アンコール じこさいせい

 

 

 

使用パーティー

 

パーティー

 空いた2枠には、前回の2on2仲間大会のメンバーであるマリルリとイエッサンを大会時と同じ状態で入れました。

 

 

 

大会結果

 

エントリー数 17

実際の参加者 13

 

結果

 

8勝6敗

レート1537

3位

 

 なぜか仲間大会まとめアカウントに掲載されていなかったし、大型ポケモン動画投稿者の大会と重なったし、で参加者が少なかったです。

 最大対戦回数は15だったのですが、後半マッチングしなくなり14試合で終わらせたら、なんとレート1537なのに3位という結果になりました。

 

 イエッサン+マリルリは、たしか1勝1敗でした。他2つより実はこっちのほうが強いと思っているのですが、やっていないことをやりたいという気持ちを優先していました。負けた1試合は、弱点である行動不能を突かれました(イエッサン混乱自傷)。

 

 

 

ヤヤコマ滅び(結果)

 

 再戦と、相手が2匹しか登録していなくてヤヤコマより遅いポケモンが入っているとき以外はヤヤゲン選出をしました。

 

 ちゃんと記録していないので勝利数は分かりませんが、負けは4回でした。

・ぺリッパーのぼうふうを二回受けて負け

・おいかぜ+もえあがるいかりでゲンガーが怯んで負け

トリトドンヤヤコマより遅くて負け

・サニゴーンがヤヤコマより遅くてくだけるよろいでもなくて負け

 下2つは、ゲンガーがトリックルームを覚えていてもどうにもならない試合でした(ゲンガーが倒される)。

 

 勝ち試合では、ボルトランドを前にヤヤコマ単独で3ターン粘り続けるなど、かわいくて強いところを見せられ、満足しました。

 バチンウニがいてダメだと思ったらスカーフで、ヤヤコマのほうが遅くて勝った試合もありました。

 

 

 

かなしばりアンコールロック(結果)

 

ボルトロス+ヒードランに対して一回負けましたが、

ドレディアコータスキュウコンリザードンやコケコバチンウニに勝ち、勝ち越しました。

 

 

ボルトロスとの対決では、以下の知らなかった仕様が現実に発生しました。

いたずらごころ - ポケモンWiki

 エルフーンボルトロスの10万ボルトをアンコールしたら、それがヤミラミに無効になりました。

 あと、ヤミラミボルトロスのでんじはをアンコールしたら、優先度0のでんじはが飛んできてヤミラミが痺れてしまいました。こちらは知っている仕様だったのに……。

 

 

 

フォトアルバム

 

そらをとぶヤヤコマ

 

ヤヤコマ 空中でぼうふうを受けるの図

 

ゲンガーのサイドチェンジ 絵になる

 

ヤミラミのかなしばり 絵になる

 

 

おわりに

 

 かわいいヤヤコマがガチポケになる戦術、ヤヤコマ滅びで実際に戦うことができ、小さな夢がまた一つ叶いました。楽しかったです。

 

 アンコ金縛りのほうも、やりたかったことなのでできて良かったです。メガゲンガーがいない今、交代不可能のルールでもないとこういうことがやりにくいです(ソーナンスのアンコールはありますが)。

 わるあがきカテゴリの記事を書くのはわるあがき1on1以来のようです。

わるあがき カテゴリーの記事一覧 - テツポンドのブログ

 

 お読みいただきありがとうございました。

 

 

記事一覧 - テツポンドのブログ

実戦(構築記事など) カテゴリーの記事一覧 - テツポンドのブログ

 

Twitterアカウント

テツポンド (@tetspond) | Twitter 

 

4340字

【ポケモン】2021年にした仕様文献調査 Part2

2021年にインターネット上で調べて編集した仕様のことをまとめておきたい②

 

 

2021年の仕様調査に関する記事の第5回です。

 

最初の3回では、2021年に自分で検証することによって調べた仕様についてまとめました。

【ポケモン】2021年にした仕様検証 Part1 - テツポンドのブログ

【ポケモン】2021年にした仕様検証 Part2 - テツポンドのブログ

【ポケモン】2021年にした仕様検証 Part3 - テツポンドのブログ

 

 前回から、インターネットの海に散らばった仕様検証を、仕様知識の集積場所であるポケモンwikiに持ってきた記録について書いています。

tetspond.hatenablog.com

 

 

 

 

 

へんしん使用後に下がっている能力があったらしろいハーブがすぐ発動

 

情報元

 

二文目に

しろいハーブは、へんしんの直後に、コピーした低いランクを取り除いた

と書いてあります。

 

ポケモンwiki しろいハーブ のページに

へんしん (状態変化)状態になり-1以下のランク補正をコピーした場合も発動する。<!--第八世代-->

と書きました。

コメントアウト部分(編集画面じゃないと表示されない部分)は、「第八世代で検証しただけで他の世代では未検証だよ〜」という意味です。

 

現在では仕様検証の神であるZaggyoさんの追加検証によって

* へんしん (状態変化)|へんしん状態やじこあんじで-1以下のランク補正をコピーした場合も発動する。<!--第四世代~第八世代-->

となっています。

 

 

 

 

ふうせん+ねをはる 地面技は有効

 

情報元

www.youtube.com

 

動画内では、ねをはるをバトンタッチで受け継いだ風船持ちキリキザンカバルドン地震を受けています。

 

 

技「ねをはる」を使ったときに使用者に付与される「ねをはる状態」には、回復効果の他に地面にいないポケモンも地面にいるようになるという効果があります。そして「ねをはる状態」はバトンタッチ可能です。

 

一方、持ち物「ふうせん」を持っているポケモンは、地面にいるポケモンも地面にいるようになるという効果があります。

 

 

 ポケモンwiki「ねをはる」のページには、既にふうせん以外の地面にいなくさせる効果との組み合わせの仕様について書いてありました。

 ここにふうせんも追加しておきました。

 

 

 ポケモンwiki「ふうせん」のページには、既にねをはる以外にふうせんと重複可能である「じゅうりょく状態」について書かれていました。

  • 場がじゅうりょく状態の場合は地面にいることになり、攻撃を受けるとふうせんは割れる。じゅうりょく状態でふうせんを持つポケモンが場に出てきてもふうせんのメッセージは出ない。ふうせんの効果が残っている間にじゅうりょく状態が解除されてもふうせんのメッセージは現れない。

この項目と並べて、ねをはるについても書きました。

 

後にZaggyoさんがメッセージ表示についても記述してくださりました。

  • ねをはる状態のときは地面にいることになり、攻撃を受けるとふうせんは割れる。
    • ふうせんを持ったポケモンバトンタッチでねをはる状態を引き継いだ場合も、ふうせんのメッセージは現れる。

 

 

 

ほのお・ひこうからタイプ無になったときのめざめるダンスのタイプ

 

情報元

 

 

ほのお単タイプがもえつきるを使いタイプなしになったとき、

 めざめるダンスのタイプは「なし」になる

 ハロウィンかもりののろいを受けている場合はくさorゴーストになる

という仕様までは既にポケモンwikiに書かれていました。

 

ほのお・ひこうタイプがもえつきるとはねやすめでタイプなしになった場合も同様であるという検証結果が書いてあったため、追記しました。

 

ファイヤーの特性をおどりこにしたりもえつきるを使わせたりした後、

ファイヤーにはねやすめを使わせてから別のポケモンめざめるダンスを使い

おどりこの効果でファイヤーが使っためざめるダンスのタイプを調べる

という手順を踏む必要があり、複雑です。

 

 

また、

  • わざのタイプはタイプ1に合わせるため、必ずタイプ一致になる。

という記述があったので、

  • わざのタイプはタイプ1に合わせるため、タイプ無しになっていないかぎりタイプ一致になる。

タイプなしだとタイプ一致にならないという仕様を踏まえて、と書きかえました。

 仕様を記述するとき「必ず」って言葉は普通使わないので、備考と仕様がごちゃ混ぜになっていた時代の名残っぽさがある記述だな、と思いました。

 

 

 

タイプなし+ハロウィンorもりののろい へのタイプなしポケモンのミラータイプ

 

ミラータイプは、相手のタイプをコピーする技です。

 

情報元

フローチャート分かりやすいです。

 

元々ポケモンwiki「ミラータイプ」にもある程度はこれ関連の記述がありました。

  • 対象のタイプが無い場合は失敗する。

 

 使用者もタイプがない場合については書かれていませんでした。

 なので、追加しました。

 

  • 対象のタイプが無い場合は失敗する。
    • 例えばほのお単タイプのポケモンもえつきるを使用していた場合や、ほのお・ひこうタイプのポケモンがもえつきるとはねやすめを両方使用していた場合など。
    • ほのお単タイプのポケモンがもえつきるを使用していた場合などでも、もりののろいハロウィンによりタイプを追加されている場合は失敗しない。その場合、ミラータイプを使用したポケモンのタイプは以下の例外を除きノーマルタイプ+追加されたタイプになる。
      • 使用者もタイプが無い場合は、タイプが無い状態ともりののろい・ハロウィン状態をコピーし、くさ単タイプまたはゴースト単タイプになる。

 

 

テクスチャー→もえつきるドーブル2体(片方はハロウィンを受けている)で検証できます。

動きそれ自体よりも用意が面倒なタイプの検証です。

ふる/ikarisla さんに感謝

 

 

2022/12/11追記

 Zaggyoさんの編集で、情報が更新されていました。

 使用者側にもりののろい/ハロウィンがかかっている場合について追加されています。第七と第八世代で、失敗扱いか成功扱いかが異なるようです。第八世代でこの検証を実現するのがすごいです。まねっこでどうにかするのでしょうか・・・。

 

  • 対象のタイプが無いときは失敗する。
    • 対象がタイプ無し+もりののろい/ハロウィン状態であるときは失敗しない。以下の例外を除き、このとき使用者はノーマル+もりののろい/ハロウィン状態になる。
      • 使用者がタイプ無しである場合、タイプ無し+もりののろい/ハロウィン状態になる。
      • 第七世代のみ、使用者がタイプ無しだがもりののろい・ハロウィン状態である場合、タイプ無し+もりののろい/ハロウィン状態になる。
      • 第八世代では、使用者がタイプ無しで対象と同じタイプが追加されている場合は失敗する。追加されているタイプが異なるなら成功してノーマル+もりののろい/ハロウィン状態になる。

 

 

 

 

よちむは剣盾で廃止された技にも反応するのか

 

よちむは、場に出たと気に相手の技を威力が高いものを優先して1つ読み取る特性です。

 

情報元

twitter.com

 

追記しました。

 

 

<情報の集積は大事だと思った話>

上記の検証ツイートまとめにおいて、2020年2月にねごと上だと廃止技は存在しないものとして扱われることが確認されていました。

しかし、ポケモンwikiには記述がなかったことから、2021年に同じ検証をしてしまっています(【ポケモン】2021年にした仕様検証 Part2 - テツポンドのブログ)。

もちろん、複数人が検証すること自体は意味があることなんですが、一度検証されていればある程度の確かさは確保されているため、個人的には二度手間を避けたいです。だから、仕様検証の結果がまとめられているポケモンwikiという場所が存在することはとても大切だな、と思います。

 

 

 

番外 要検証である(だった)仕様

 

要検証1 ねむりの仕様その1

 

ポケモンwikiねむるのページには、

「ホワイト2で確認できなかった記述をコメントアウト」という変更コメントとともにコメントアウトされている、

ねむけ状態のポケモンがねむるを使ってねむり状態になった場合、眠るターン数が3で固定ではなく、通常のねむりと同様に眠るターン数が決定される。

という記述があります。

 

ねむり(状態異常)のページにも下線部と同じような記述があったのでコメントアウトしておきました。

 

あとで検証しようと思いつつ、できていません。

 

 

 

要検証2 ねむりの仕様その2

 

ねむり(状態異常)のページに書いてある、

「ねむり状態になったときにねむるターン数が決定される」という記述についてです。

 

ちゃんと記録をとってなかったので再検証が必要なんですが、

野生ポケモンを眠らせて捕まえてセーブした後に戦闘に繰り出したときと、

その戦闘が終わってからセーブしたところからやり直して再び戦闘に繰り出したときで、

起きるターンが違いました。

 

ねむり状態になったときにねむるターン数が決定されるのなら、起きるターンは同じになるはずでは?

ということで、この記述が間違っている可能性が出てきました。

 

とはいえ

第五世代のねむらせて強制交代させる戦術(第五世代のみ交代するとねむりターンがリセットされることを利用する戦術)においては、「最速で起きなかった場合は、ふきとばしを使われて次にもう一回場に出ても、また最速で起きずにふきとばしを使われてしまう」という現象があるようで、

それを踏まえると

「ねむり状態になったときにねむるターン数が決定される」

という記述は正しそうに思えます。

 

前者の検証はセーブリセットによってねむりの情報が変更してしまった可能性なども考えられます。

よく分からないのでポケモンwikiの記述はそのままにしています。

 

これも詳しく検証しようと思いつつできていないものです。

 

 

 

持ち物なしグラカイへのトリック失敗

 

 

 

 

 

詳しい検証をする準備が整うより前に修正されたようで、ポケモンwikiカイオーガグラードンの「固有の仕様」の項目に何も書けていません。

 

と思ってましたが、トリックのページにこんな記述がありました。

Zaggyoさんが書いてくださっていました。

「対象が」ではなく「使用者か対象のどちらかが」となっているということは、スカーフカイオーガに対してトリックをしかけるロトム側が道具を何も持っていない場合もトリックが失敗していたということですね。なるほど。

 

 

 

 

おわりに

 

 動画はそれを見ないと中身の情報にアクセスしにくいので、

ツイート、

できれば普通の検索に引っかかりやすい ブログなど

さらにできれば仕様知識がまとまっているポケモンwiki

に情報を残しておいてもらえると、情報にアクセスしたい側としてはありがたいです。

 しかし、時代は動画……。

 

 

 お読みいただきありがとうございました。

 2022年5月16日、本ブログの合計アクセス数が6万に到達しました!ありがたいです。もうすぐ記事100本目、もうすぐ毎週記事投稿開始から1年半です。

 

 

tetspond.hatenablog.com

tetspond.hatenablog.com

 

 

記事一覧 - テツポンドのブログ

 

Twitterアカウント

テツポンド (@tetspond) | Twitter 

 

5692字