テツポンドのブログ

テツポンドのブログ

テツポンド(Twitter : https://twitter.com/tetspond)のブログです。

【ポケモン剣盾ダブル】2on2仲間大会用ギミックパーティー ヤヤコマ滅び・かなしばりアンコールロック

ダイマックスなしの2on2

念願のヤヤコマ滅びをやってみたい

 

ヤヤコマ+ほろびのうた

 

はじめに

 

 ポケモンソード・シールドの仲間大会についての記事です。

 ダイマックスなし2on2仲間大会を発見し、今までやりたかったけれどできなかった戦術が使えるので参加しました。

 

 

 

 第八世代においてヤヤコマが活躍する記事は存在していないようなので、今回書きます。過去世代のヤヤコマ記事と比べたときの新規性は、隣にいるポケモンとその道具・技です。

 もう一つの戦術も、二匹の並びで検索しても記事が出てこないため、新規性ありです。

 

 

 

 

 

使う戦術

 

 2on2大会自体は以前一度参加したことがあるのですが、そちらはダイマックスありでした(後、登録も2匹だったり片方のポケモンに技制限があったり)。ダイマックスされても問題ない「この指イバン滅び」を戦術に採用し、優勝しました。

tetspond.hatenablog.com

 

 今回は、ダイマックスなし・6匹から2匹選出ということだったので、ダイマックスなしの2on2で活躍する2つの戦術で遊ぶことにしました。

 

 

 

ヤヤコマ滅び(作戦)

 

 かえんだま疾風の翼ヤヤコマとタスキゲンガー

 

基本の動き

1 ヤヤコマまもる ゲンガーほろびのうた 火炎玉発動

ヤヤコマは敵の攻撃を防ぐ

2 ゲンガーサイドチェンジ ヤヤコマ先攻そらをとぶ やけどダメージ1回目

ヤヤコマは敵の攻撃を避ける

3 ヤヤコマ後攻そらをとぶ(体力が満タンではないので)

ヤヤコマは敵の攻撃を避ける

4 ヤヤコマまもる

ヤヤコマは敵の攻撃を防ぐ

滅びの倒れはすばやさ順なので、ヤヤコマが一番最後に倒れれば勝ち

 

 「ヤヤコマ 滅び」などと検索すると出てきます。第七世代のスペシャルレート2on2ルールで使用されていたらしいです。

 ヤヤコマの特性はやてのつばさの弱体化を逆手にとり、HPが満タンのときに先攻で空に上がり、HPが削れたことで後攻で降りてくるというギミックです。

 

 ダイマックス技がまもるを微貫通するため、ダイマックスなしじゃないと使えません。

 何かのきっかけでヤヤコマ滅びを知ってからずっと使いたいと思っていましたが、以前のダイマックスありの大会では諦めました(【ポケモン剣盾ダブル】制限あり2on2仲間大会優勝!マリルリ&イエッサン♀で「この指滅び(イバンダイビングを添えて)」#ヤヤコマ滅び)。ついに使うときが来ました。

 

 ねこだましに弱くないギミックという点は評価できます。

 

 

 

ヤヤコマ

努力値を4だけ振り間違えていましたが理想を載せます)

種族値 45-50-43-40-38-62

個体値 31-31-31-31-31-0

努力値 252-0-132-0-124-0

性格 なまいき Dup Sdown 

実数値 152-70-80-60-81-60

持ち物 かえんだま

特性 はやてのつばさ

技 まもる そらをとぶ ちょうはつ (からげんき)

 

追記 

注 ルールがノーマルルールでレベル1でもレベル50になってしまうため、レベル50ヤヤコマとなっています。

 

 

ゲンガー

種族値 60-65-60-130-75-110

個体値 31-0-31-31-31-31

性格 おくびょう Sup Adown

努力値 252-0-4-0-0-252

実数値 167-76-81-150-95-178

持ち物 きあいのタスキ

特性 のろわれボディ

技 ほろびのうた サイドチェンジ まもる アンコール

 

 サイドチェンジは、2ターン目にヤヤコマいたずらごころ挑発や先制攻撃をくらわないために必要です。今世代から優先度関連が即時適用なので、ヤヤコマが先制攻撃を受けると単にダメージを受けるというだけの話ではなく先制で飛び立てなくなってしまいます。

 アンコールは最終ターンにトリックルームを使われて判定負けするのを防ぐために使えるかなと思って入れていました。

 まもるを入れるなら、トリックルームを入れて「相手がヤヤコマより遅かったけどトリルをしてゲンガーが最後に倒れて勝ち」というルートも取れるようにしたほうが良かったかもしれません。

 他、かなしばりやさいみんじゅつなども候補

 

 

 

 

かなしばりアンコールロック(作戦)

 

 悪戯心金縛りヤミラミと悪戯心アンコエルフーン

 

基本の動き

1 両方まもる

2 攻撃してほしくないほうのポケモン(Aとする)にアンコールかなしばりを重ねがけ

 Aは技を使えない Bは普通に技を使う(素で耐える必要あり)

3 Bにアンコールかなしばりを重ねがけ

 Aはわるあがき  Bは技を使えない

4 エルフーンやどりぎのタネ ヤミラミじこさいせい

 Aはわるあがき Bもわるあがき

5 両方まもる

 Aは普通に技を使う Bはわるあがきをするがまもられるため反動ダメージなし

6 Aにアンコールかなしばり

 Aは技を使えない Bは普通に技を使う(素で耐える必要あり)

7 Bにアンコールかなしばりを重ねがけ

 Aはわるあがき  Bは技を使えない

8 エルフーンやどりぎのタネ ヤミラミじこさいせい

 Aはわるあがき Bもわるあがき

9 両方まもる

以下ループ

 

 まとめると

まもる→アンコかなしば→アンコかなしば→回復行動→

の繰り返しです。

 

 アンコールとかなしばりを先制で重ねがけすると、前のターンに使っていた技しか出せないけどその技を出せない状態となり、そのターンは技を使えず、次のターンとさらにその次のターンの2回わるあがきをします。過去にエルフーン+メガゲンガーの並びで使う戦術として実戦レベルのコンボだったみたいです。

 

 このようにわるあがきをさせて反動ダメージを与えつつ、やどりぎのタネでも削り勝利をしようという戦術です。

 

 

 

 

エルフーン

種族値 60-67-85-77-75-116

個体値 31-0-31-31-31-31

性格 おだやか

努力値 252-0-124-0-132-0

実数値 167-87-121-97-123-136

持ち物 たべのこし

特性 いたずらごころ

技 まもる アンコール やどりぎのタネ みがわり

 

 実は防御関連の3つの種族値ヤミラミ10ずつ高い

 

 

ヤミラミ

(防御以外はテキトー個体値なので防御面だけ載せます)

種族値 50-75-65

個体値 31-31-31

性格 おだやか

努力値 252-124-132

実数値 157-111-112

持ち物 ロゼルのみ

特性 いたずらごころ

技 まもる かなしばり アンコール じこさいせい

 

 

 

使用パーティー

 

パーティー

 空いた2枠には、前回の2on2仲間大会のメンバーであるマリルリとイエッサンを大会時と同じ状態で入れました。

 

 

 

大会結果

 

エントリー数 17

実際の参加者 13

 

結果

 

8勝6敗

レート1537

3位

 

 なぜか仲間大会まとめアカウントに掲載されていなかったし、大型ポケモン動画投稿者の大会と重なったし、で参加者が少なかったです。

 最大対戦回数は15だったのですが、後半マッチングしなくなり14試合で終わらせたら、なんとレート1537なのに3位という結果になりました。

 

 イエッサン+マリルリは、たしか1勝1敗でした。他2つより実はこっちのほうが強いと思っているのですが、やっていないことをやりたいという気持ちを優先していました。負けた1試合は、弱点である行動不能を突かれました(イエッサン混乱自傷)。

 

 

 

ヤヤコマ滅び(結果)

 

 再戦と、相手が2匹しか登録していなくてヤヤコマより遅いポケモンが入っているとき以外はヤヤゲン選出をしました。

 

 ちゃんと記録していないので勝利数は分かりませんが、負けは4回でした。

・ぺリッパーのぼうふうを二回受けて負け

・おいかぜ+もえあがるいかりでゲンガーが怯んで負け

トリトドンヤヤコマより遅くて負け

・サニゴーンがヤヤコマより遅くてくだけるよろいでもなくて負け

 下2つは、ゲンガーがトリックルームを覚えていてもどうにもならない試合でした(ゲンガーが倒される)。

 

 勝ち試合では、ボルトランドを前にヤヤコマ単独で3ターン粘り続けるなど、かわいくて強いところを見せられ、満足しました。

 バチンウニがいてダメだと思ったらスカーフで、ヤヤコマのほうが遅くて勝った試合もありました。

 

 

 

かなしばりアンコールロック(結果)

 

ボルトロス+ヒードランに対して一回負けましたが、

ドレディアコータスキュウコンリザードンやコケコバチンウニに勝ち、勝ち越しました。

 

 

ボルトロスとの対決では、以下の知らなかった仕様が現実に発生しました。

いたずらごころ - ポケモンWiki

 エルフーンボルトロスの10万ボルトをアンコールしたら、それがヤミラミに無効になりました。

 あと、ヤミラミボルトロスのでんじはをアンコールしたら、優先度0のでんじはが飛んできてヤミラミが痺れてしまいました。こちらは知っている仕様だったのに……。

 

 

 

フォトアルバム

 

そらをとぶヤヤコマ

 

ヤヤコマ 空中でぼうふうを受けるの図

 

ゲンガーのサイドチェンジ 絵になる

 

ヤミラミのかなしばり 絵になる

 

 

おわりに

 

 かわいいヤヤコマがガチポケになる戦術、ヤヤコマ滅びで実際に戦うことができ、小さな夢がまた一つ叶いました。楽しかったです。

 

 アンコ金縛りのほうも、やりたかったことなのでできて良かったです。メガゲンガーがいない今、交代不可能のルールでもないとこういうことがやりにくいです(ソーナンスのアンコールはありますが)。

 わるあがきカテゴリの記事を書くのはわるあがき1on1以来のようです。

わるあがき カテゴリーの記事一覧 - テツポンドのブログ

 

 お読みいただきありがとうございました。

 

 

記事一覧 - テツポンドのブログ

実戦(構築記事など) カテゴリーの記事一覧 - テツポンドのブログ

 

Twitterアカウント

テツポンド (@tetspond) | Twitter 

 

4340字

【ポケモン】2021年にした仕様文献調査 Part2

2021年にインターネット上で調べて編集した仕様のことをまとめておきたい②

 

 

2021年の仕様調査に関する記事の第5回です。

 

最初の3回では、2021年に自分で検証することによって調べた仕様についてまとめました。

【ポケモン】2021年にした仕様検証 Part1 - テツポンドのブログ

【ポケモン】2021年にした仕様検証 Part2 - テツポンドのブログ

【ポケモン】2021年にした仕様検証 Part3 - テツポンドのブログ

 

 前回から、インターネットの海に散らばった仕様検証を、仕様知識の集積場所であるポケモンwikiに持ってきた記録について書いています。

tetspond.hatenablog.com

 

 

 

 

 

へんしん使用後に下がっている能力があったらしろいハーブがすぐ発動

 

情報元

 

二文目に

しろいハーブは、へんしんの直後に、コピーした低いランクを取り除いた

と書いてあります。

 

ポケモンwiki しろいハーブ のページに

へんしん (状態変化)状態になり-1以下のランク補正をコピーした場合も発動する。<!--第八世代-->

と書きました。

コメントアウト部分(編集画面じゃないと表示されない部分)は、「第八世代で検証しただけで他の世代では未検証だよ〜」という意味です。

 

現在では仕様検証の神であるZaggyoさんの追加検証によって

* へんしん (状態変化)|へんしん状態やじこあんじで-1以下のランク補正をコピーした場合も発動する。<!--第四世代~第八世代-->

となっています。

 

 

 

 

ふうせん+ねをはる 地面技は有効

 

情報元

www.youtube.com

 

動画内では、ねをはるをバトンタッチで受け継いだ風船持ちキリキザンカバルドン地震を受けています。

 

 

技「ねをはる」を使ったときに使用者に付与される「ねをはる状態」には、回復効果の他に地面にいないポケモンも地面にいるようになるという効果があります。そして「ねをはる状態」はバトンタッチ可能です。

 

一方、持ち物「ふうせん」を持っているポケモンは、地面にいるポケモンも地面にいるようになるという効果があります。

 

 

 ポケモンwiki「ねをはる」のページには、既にふうせん以外の地面にいなくさせる効果との組み合わせの仕様について書いてありました。

 ここにふうせんも追加しておきました。

 

 

 ポケモンwiki「ふうせん」のページには、既にねをはる以外にふうせんと重複可能である「じゅうりょく状態」について書かれていました。

  • 場がじゅうりょく状態の場合は地面にいることになり、攻撃を受けるとふうせんは割れる。じゅうりょく状態でふうせんを持つポケモンが場に出てきてもふうせんのメッセージは出ない。ふうせんの効果が残っている間にじゅうりょく状態が解除されてもふうせんのメッセージは現れない。

この項目と並べて、ねをはるについても書きました。

 

後にZaggyoさんがメッセージ表示についても記述してくださりました。

  • ねをはる状態のときは地面にいることになり、攻撃を受けるとふうせんは割れる。
    • ふうせんを持ったポケモンバトンタッチでねをはる状態を引き継いだ場合も、ふうせんのメッセージは現れる。

 

 

 

ほのお・ひこうからタイプ無になったときのめざめるダンスのタイプ

 

情報元

 

 

ほのお単タイプがもえつきるを使いタイプなしになったとき、

 めざめるダンスのタイプは「なし」になる

 ハロウィンかもりののろいを受けている場合はくさorゴーストになる

という仕様までは既にポケモンwikiに書かれていました。

 

ほのお・ひこうタイプがもえつきるとはねやすめでタイプなしになった場合も同様であるという検証結果が書いてあったため、追記しました。

 

ファイヤーの特性をおどりこにしたりもえつきるを使わせたりした後、

ファイヤーにはねやすめを使わせてから別のポケモンめざめるダンスを使い

おどりこの効果でファイヤーが使っためざめるダンスのタイプを調べる

という手順を踏む必要があり、複雑です。

 

 

また、

  • わざのタイプはタイプ1に合わせるため、必ずタイプ一致になる。

という記述があったので、

  • わざのタイプはタイプ1に合わせるため、タイプ無しになっていないかぎりタイプ一致になる。

タイプなしだとタイプ一致にならないという仕様を踏まえて、と書きかえました。

 仕様を記述するとき「必ず」って言葉は普通使わないので、備考と仕様がごちゃ混ぜになっていた時代の名残っぽさがある記述だな、と思いました。

 

 

 

タイプなし+ハロウィンorもりののろい へのタイプなしポケモンのミラータイプ

 

ミラータイプは、相手のタイプをコピーする技です。

 

情報元

フローチャート分かりやすいです。

 

元々ポケモンwiki「ミラータイプ」にもある程度はこれ関連の記述がありました。

  • 対象のタイプが無い場合は失敗する。

 

 使用者もタイプがない場合については書かれていませんでした。

 なので、追加しました。

 

  • 対象のタイプが無い場合は失敗する。
    • 例えばほのお単タイプのポケモンもえつきるを使用していた場合や、ほのお・ひこうタイプのポケモンがもえつきるとはねやすめを両方使用していた場合など。
    • ほのお単タイプのポケモンがもえつきるを使用していた場合などでも、もりののろいハロウィンによりタイプを追加されている場合は失敗しない。その場合、ミラータイプを使用したポケモンのタイプは以下の例外を除きノーマルタイプ+追加されたタイプになる。
      • 使用者もタイプが無い場合は、タイプが無い状態ともりののろい・ハロウィン状態をコピーし、くさ単タイプまたはゴースト単タイプになる。

 

 

テクスチャー→もえつきるドーブル2体(片方はハロウィンを受けている)で検証できます。

動きそれ自体よりも用意が面倒なタイプの検証です。

ふる/ikarisla さんに感謝

 

 

2022/12/11追記

 Zaggyoさんの編集で、情報が更新されていました。

 使用者側にもりののろい/ハロウィンがかかっている場合について追加されています。第七と第八世代で、失敗扱いか成功扱いかが異なるようです。第八世代でこの検証を実現するのがすごいです。まねっこでどうにかするのでしょうか・・・。

 

  • 対象のタイプが無いときは失敗する。
    • 対象がタイプ無し+もりののろい/ハロウィン状態であるときは失敗しない。以下の例外を除き、このとき使用者はノーマル+もりののろい/ハロウィン状態になる。
      • 使用者がタイプ無しである場合、タイプ無し+もりののろい/ハロウィン状態になる。
      • 第七世代のみ、使用者がタイプ無しだがもりののろい・ハロウィン状態である場合、タイプ無し+もりののろい/ハロウィン状態になる。
      • 第八世代では、使用者がタイプ無しで対象と同じタイプが追加されている場合は失敗する。追加されているタイプが異なるなら成功してノーマル+もりののろい/ハロウィン状態になる。

 

 

 

 

よちむは剣盾で廃止された技にも反応するのか

 

よちむは、場に出たと気に相手の技を威力が高いものを優先して1つ読み取る特性です。

 

情報元

twitter.com

 

追記しました。

 

 

<情報の集積は大事だと思った話>

上記の検証ツイートまとめにおいて、2020年2月にねごと上だと廃止技は存在しないものとして扱われることが確認されていました。

しかし、ポケモンwikiには記述がなかったことから、2021年に同じ検証をしてしまっています(【ポケモン】2021年にした仕様検証 Part2 - テツポンドのブログ)。

もちろん、複数人が検証すること自体は意味があることなんですが、一度検証されていればある程度の確かさは確保されているため、個人的には二度手間を避けたいです。だから、仕様検証の結果がまとめられているポケモンwikiという場所が存在することはとても大切だな、と思います。

 

 

 

番外 要検証である(だった)仕様

 

要検証1 ねむりの仕様その1

 

ポケモンwikiねむるのページには、

「ホワイト2で確認できなかった記述をコメントアウト」という変更コメントとともにコメントアウトされている、

ねむけ状態のポケモンがねむるを使ってねむり状態になった場合、眠るターン数が3で固定ではなく、通常のねむりと同様に眠るターン数が決定される。

という記述があります。

 

ねむり(状態異常)のページにも下線部と同じような記述があったのでコメントアウトしておきました。

 

あとで検証しようと思いつつ、できていません。

 

 

 

要検証2 ねむりの仕様その2

 

ねむり(状態異常)のページに書いてある、

「ねむり状態になったときにねむるターン数が決定される」という記述についてです。

 

ちゃんと記録をとってなかったので再検証が必要なんですが、

野生ポケモンを眠らせて捕まえてセーブした後に戦闘に繰り出したときと、

その戦闘が終わってからセーブしたところからやり直して再び戦闘に繰り出したときで、

起きるターンが違いました。

 

ねむり状態になったときにねむるターン数が決定されるのなら、起きるターンは同じになるはずでは?

ということで、この記述が間違っている可能性が出てきました。

 

とはいえ

第五世代のねむらせて強制交代させる戦術(第五世代のみ交代するとねむりターンがリセットされることを利用する戦術)においては、「最速で起きなかった場合は、ふきとばしを使われて次にもう一回場に出ても、また最速で起きずにふきとばしを使われてしまう」という現象があるようで、

それを踏まえると

「ねむり状態になったときにねむるターン数が決定される」

という記述は正しそうに思えます。

 

前者の検証はセーブリセットによってねむりの情報が変更してしまった可能性なども考えられます。

よく分からないのでポケモンwikiの記述はそのままにしています。

 

これも詳しく検証しようと思いつつできていないものです。

 

 

 

持ち物なしグラカイへのトリック失敗

 

 

 

 

 

詳しい検証をする準備が整うより前に修正されたようで、ポケモンwikiカイオーガグラードンの「固有の仕様」の項目に何も書けていません。

 

と思ってましたが、トリックのページにこんな記述がありました。

Zaggyoさんが書いてくださっていました。

「対象が」ではなく「使用者か対象のどちらかが」となっているということは、スカーフカイオーガに対してトリックをしかけるロトム側が道具を何も持っていない場合もトリックが失敗していたということですね。なるほど。

 

 

 

 

おわりに

 

 動画はそれを見ないと中身の情報にアクセスしにくいので、

ツイート、

できれば普通の検索に引っかかりやすい ブログなど

さらにできれば仕様知識がまとまっているポケモンwiki

に情報を残しておいてもらえると、情報にアクセスしたい側としてはありがたいです。

 しかし、時代は動画……。

 

 

 お読みいただきありがとうございました。

 2022年5月16日、本ブログの合計アクセス数が6万に到達しました!ありがたいです。もうすぐ記事100本目、もうすぐ毎週記事投稿開始から1年半です。

 

 

tetspond.hatenablog.com

tetspond.hatenablog.com

 

 

記事一覧 - テツポンドのブログ

 

Twitterアカウント

テツポンド (@tetspond) | Twitter 

 

5692字

 

【ポケモン剣盾シングル】こだわりチョッキ限定大会で似非かげふみ統一 おんねんゲンガー+いやしのはどうゴチルゼル+チョッキソーナンス

特殊ルール大会 おんねんからのゴチルゼルで嵌めたい

 

おんねんを使うゲンガー

 

はじめに

 

 ポケモンソードシールド仲間大会「こだわりファッションショー」に参加しました。いつか使う予定だった怨念ゲンガーと癒しの波動ゴチルゼルを使う機会と戦術を見つけたので、使いました。

 

 凶悪(成功すれば)なシングルギミックパーティーの記事です。

 

 ついでに、かげふみ統一みたいな見た目のパーティーでもあります。ゲンガーはメガゲンガーになれないのでかげふみではないのですが、かげふみ統一感が出ます。

 

 

 

やりたい戦術

 

いやしのはどうで相手を回復させるゴチルゼル

 

・相手がこだわり系アイテムを持っている

・相手のHPが4n+1

・相手のわるあがき6回でゴチルゼルが倒れない

・相手がかげふみ有効

ときに、

 

 スカーフゲンガーでおんねん

→相手の攻撃で倒される

→おんねんの効果で相手のこだわった技のPPが0になる

ゴチルゼルを出す

→相手プレーヤーはわるあがき一択(ダイマックスも選べない)

ゴチルゼルのなげつける ゴチルゼルが自身の持ち物をなくす

 

ゴチルゼルでいやしのはどうを使い、相手のわるあがき反動分を回復させ、相手を生かし続ける

ゴチルゼルはねむるで回復

そのようにして

ねむる→グーグー→グーグー→癒し→癒し→癒し

のセットで相手と自分のHPを維持

 

→試合時間終了間際にちょうど相手がわるあがきの反動で倒れるようにする

→自分も相手も残り2体になるが、ゲンガーの低いHPとソーナンスの高いHPによって、HP割合判定勝負勝ち

 

177+297=474

121+177+297=595

474/595=0.796...

ゲンガーのみ倒れた場合、HP割合は79%

 

 

 

今回のパーティーに至るまでの思考

 

おんねん発動(ぶきみなじゅもん側がPPなくなる!?の図)

 

こだわり系アイテムの大会!?

ゲンガーのおんねんからのゴチルゼルでいやしのはどうTODをする機会だ!

 

あ、ゴチルゼルもこだわり系アイテムかチョッキを持たなければいけないのか

でも、ゴチルゼルがなげつけるを使えば解決する!

 

後にHPが高いポケモンを置きたい

ハピナスを考える

 

ソーナンスもHP高いけどこのルールだと厳しいな

いや、そうでもないのでは?

積み技がないならチョッキ持ってカウンターとミラーコートだけ使いながら結構やれるのでは?

 

ただし、ゴチルゼルゲンガーと弱点が重なるので今回は見送りか?

でも、ほぼかげふみ統一というコンセプトができる!

しかも今回に限っては、弱点が重なるのは悪くない(ゲンガーを素早く倒してもらうため)

 

決定!

 

 

 

HP4n+1以外の相手対策の思考

 

メガネを投げつけるゴチルゼル たべのこしはルール上持てない

 

 今回、たべのこしなどを持てないので、ゴチルゼルが回復するためにはねむるしかありません。

 しかし、相手のHPが4n+1以外の場合わるあがき4回で倒れてしまうため、最大まで回復させてから眠っても起きて癒しの波動を使う直前のわるあがきで相手が倒れてしまいます。

 

ゴチルゼルの空いている技枠で、4n+1以外のポケモンを生かし続ける方法を模索しました。

 さいみんじゅつ ねごと でんじは メロメロ いわなだれ

 

催眠術は最速起き(1/3)が一回でもあると無理 こちらが眠るまでに命中させないといけないのにそれが外れることが一回でもあると無理

寝言は癒しの波動が2回中0回のとき(4/9)が一回でもあると無理

メロメロは行動可能が4回中4回のとき(1/16)が一回でもあると無理 しかも最終ターンにぴったり倒すことがやりにくくなる

 

 

 諦めました。

 

 いやしのはどうのPPが16しかなく試合終了より先にPPがなくなるかもしれず、特殊ポケモンでhp4n+1相手でもやりたいことができるか不安だったため、いやしのはどうの補助や代替をできるような技を探しました。

 

 さいみんじゅつを選ぼうとしましたが、ゴチルゼルはA130族陽気のわるあがきで乱数7

発のため、一回でも外れると自分か相手の回復のどちらかが間に合わなくなるケースが想定されやめました。

 

 無難に、「まもる」を選びました。

 わるあがきはまもられると反動ダメージが発生しないため、これで1ターン稼げます。まもるを適宜挟むことで、16ターンを稼げます。

 

 

 

 

 

技選択・時間の使い方のメモ

 

今回は持ち時間5分・総合時間15分

 

時間を引き伸ばすときの技選択メモ

 

1ターン目 おんねん ゴチルゼル出し

2ターン目 なげつける

3ターン目 いやし

4ターン目 まもる

 

(2022/8/21追記 もう一回ここでいやしのはどうをしないと1回目のねむりの間に相手が倒れてしまうので、「5ターン目いやしのはどう 6ターン目まもる」とします。PPの関係で下記のセットは5ではなく4になります。時間はそれでも足ります。)

 

ねむる グー グー いやし まもる いやし まもる いやし まもる

x5

1セット2:15程度

 

50ターン目〜

ねむる グー グー なげつける ねむる

 

55ターン目の行動選択完了時 試合終了

 

まもるがないと時間が30秒くらい足りなくなりそうだった

 

終わらせ方 他に

ねむる グー グー いやし いやし ねむる グー グー ねむる 

もあり

 

終盤の時間の使い方メモ

(2022/8/21追記 仲間大会では1ターンの選択時間が45秒ではなく60秒だったため、これは間違いになりました。)

 

 

9:10 行動選択開始 持ち時間残り3:45

(ここから5ターンで試合終了)

9:54 行動選択完了 ねむる

わるあがき あと4回で倒れ

ねむる

 

10:10 行動選択開始 持ち時間残り3:00

10:54 行動選択完了 何か

わるあがき あと3回で倒れ

寝ている

 

11:10 行動選択開始 持ち時間残り2:15

11:54 行動選択完了 何か

わるあがき あと2回で倒れ

寝ている

 

12:10 行動選択開始 持ち時間残り1:30

12:54 行動選択完了 なげつける

わるあがき あと1回で倒れ

(残り2分表示)

なげつける失敗

 

13:10 行動選択開始 持ち時間残り0:45

13:53 行動選択完了 ねむる 

わるあがき

ポケモン倒れ

ねむる

14:10 相手 次に繰り出すポケモン選択開始

ポケモン繰り出し

 

14:15 行動選択開始 持ち時間残り0:01

15:00 行動選択完了 ねむり1

試合終了 判定勝ち

 

 

 

パーティー紹介

 

ゲンガー ソーナンス ソーナノ ゴチルゼル ゴチミル ゴチム

 

似非かげふみ統一 パーティー画像

 

選出するのはゲンガー ゴチルゼル ソーナンスのみです。

ルール上持ち物なしは禁止なので、ソーナノゴチムゴチミルはハチマキを持っています。

 

以下 選出する3体について書きます。

 

 

 

ゲンガー

 

種族値 60-65-60-130-75-110

個体値 2-31-4-31-5-31

努力値 0-4-0-252-0-252

性格 むじゃき(特防ダウンすばやさアップ)

実数値 121-86-67-182-73-178

特性 のろわれボディ

持ち物 こだわりスカーフ

技 おんねん シャドーボール ヘドロウェーブ ほろびのうた

 

努力値余りは、イカサマ被ダメージをできるだけ高くするために攻撃に振っています。

 

ほろびのうたは、戦術がばれてる再戦時に対策で初手ダイマックスしながらゲンガーを突破する動きを撮られた場合に、

1ターン目 ほろびのうた 攻撃受けてゲンガー退場

2〜4ターン目 ゴチルゼル ダイウォール 相手滅ぶ

5〜ターン目 ソーナンスで非ダイマックスポケモンを二匹倒す

で勝てるかもしれないので、入れてみました。

 

 一回で相手が倒してくれなかったときに特性が発動してしまうと、流れが失敗するため、今回特性はデメリット特性です。でもこれしかないので仕方ありません。かげふみならかげふみ統一でしたが、メガゲンガーはもういません……。

 

 「くもをみつめる」がつく曇天の証の個体です。一時期野生ゲンガーを半月ほど毎日捕まえようとしていたことがあり、証のお守りもないのにやたら証が出て、今3体います。そのうちの一体。ほぼ最脆個体だったので、最脆厳選をせずにこの個体を使うことにしました。

 

 

ゴチルゼル

 

種族値 70-55-95-95-110-65

個体値 31-低め-31-31-31-0

努力値 252-0-252-0-4-0

性格 のんき

実数値 177-67-161-115-131-63

特性 かげふみ

持ち物 こだわりメガネ

技 なげつける ねむる いやしのはどう まもる

 

攻撃実数値200のポケモンのわるあがき6回を耐えます(鉢巻だと無理です)。

 

最終ターンにダメージを受けてから眠れるように最遅です。

 

とつげきチョッキはなげつけるの威力が80であることもあり、こだわり系アイテム装備

ハチマキはなげつけるの威力を上昇させるので、スカーフかメガネ

持ち物重複可だが美しさのためメガネ

 

 

ソーナンス

 

種族値 190-33-58-33-58

個体値 31-31-31-31-31-31

努力値 252-0-252-0-4-0

性格 のんき

実数値 297-53-121-53-79(118)-47

特性 かげふみ

持ち物 とつげきチョッキ

技 カウンター ミラーコート (アンコール) (みちづれ)

 

HPタンクの役割を持つためHP最大は確定。

チョッキを持つので努力値部分は防御に回しました。防御特化。

 

他のポケモンダイマックスすることがなく、同様にダイマックスすることがなさそうなソーナンスでもダイマックスしなければならないことが発生しうるので、ダイナックルの火力を上げるためにすばやさ下降にしました。基本はカウンターとミラーコートなのですばやさ低下があまり関係ないというのもあります。

 

セーフ!ってしてるとつげきチョッキソーナンス(登場直後)

 

 

類似のガチ対戦用構築記事の紹介

 

 紹介しておきたい記事があります。おんねんゲンガーからのゴチルゼルで最終3桁を達成した方がいます。計算されたHP割合。これは本当にすごいです。

yakkun.com

 

 今回、ハチマキわるあがきが強すぎ問題を考えているとき、途中でルールを忘れてこれに倣って脱出ボタン持ち威嚇ポケモンを考えてしまいました。

 

 

 

(ここから大会中・大会後の記述)

 

 

結果

 

試合メモ

1試合目 チョッキGヤドキングのため失敗

2試合目 なげつけるエルフーンのため失敗 なげつけるカイリューりゅうのまいで負け

3試合目 ウーラオス水 HP推定175で4n+1ではないので倒れる 出てきたフェローチェダイマを合わせるが、ゴリランダーのはたきとフェローチェのとんぼをナンスがたえず負け

4試合目 チョッキハピナスのため失敗 ダイマしながらゴチルゼルを突破され高いHPによりミラコ耐えまくられ負け

5試合目 ウーラオスのとんぼからのエースバーンとのとんぼループで失敗 ゲンガーダイマックスするがカイリューに切り返されて負け

6試合目 チョッキバンギラスで失敗 バンギラスソーナンスのダイナックル3回で倒して満足した後、悪ラオスで負け

7試合目 2試合目と同じ相手 クロバットが4n+1以外で失敗 ラグラージのなげつけるからのあくびで負け

8試合目 5試合目と同じ相手 とんぼループとダイマで負け

9試合目 Gヒヒダルマの鉢巻五里霧中わるあがきが火力高すぎて失敗 HP4n+1ではあったと後で知る メテオテッカグヤダイマで負け

10試合目 4試合目と同じ相手 チョッキハピナスのためナンスに引くがダイマされて倒される

 

全敗!

 

チョッキで負け 4試合

4n+1以外で負け 2試合

火力高すぎて負け 1試合

なげつける使われて負け 1試合

とんぼループで負け 2試合

 

結果画像

0勝10敗 レート1363

エントリー17人 参加者16人

 

最下位

 

レートは最下位から順に

1363,1424,1461,1468,1472

 

 

振り返り

 

あからさまゲンガー

 

 ノーマルルールではニックネームが反映されるということを忘れていました。結果、忘れても構わないようニックネームに個体値情報を入れていたのがそのまま出てしまいました。

 おんねんを知らなくても、ほぼ最脆個体だとバレるとみちづれは警戒されてしまい、成功率が下がってしまいます。反省点でした。

 

 

ソーナンスのダイナックル

 6試合目。

ゲンガーおんねん バンギラスかみくだく おんねん発動

バンギラスじしん ゴチルゼルなげつける

バンギラスダイアース ゴチルゼル何か

バンギラスダイロック ゴチルゼルギリギリ耐えてねむる

バンギラスダイロック ゴチルゼル寝ている

バンギラスロックブラスト ゴチルゼル倒れる

(ロックブラストだと最後の1発しか返せないからカウンターのダメージが全然出ない  あ、バンギラスは格闘4倍弱点だ ダイマックスしよう)

バンギラスロックブラスト ソーナンスダイナックル x3

3回目のダイナックルでギリギリバンギラス突破

 

 やりたかったことはできませんでしたが、ソーナンスダイマックスで敵を倒すということをできたことでかなり高い満足感を得ました。

 

ダイマックスでバンギラスを倒したソーナンス

 

過去に作ったかげふみ統一構築

 

 以前、ゲンガー抜きかつ普通のルール用のちゃんとしたかげふみ統一を作ったことがあるので、ここに貼っておきます。

tetspond.hatenablog.com

 

こちらは特性統一仲間大会で勝ち越しました。

 

 

 

おわりに

 

 仲間大会の楽しみ方の一つとして、通常の対戦ではなかなかできないことを、それがやりやすいルールの大会に参加することで実現する、というのがあります。今回がそれでした。

 って大会前に書いていたのですが、それがやりやすいルールでも一度も成功しなかったという結果でした…… でも楽しさはあったのでOKです。

 

 ロック系の戦術の記事を書くのは下記記事以来でした。

tetspond.hatenablog.com

 一部の人がポケモン対戦の1番の楽しいポイントとして挙げる「読み合い」にはそんなに楽しさを感じていなくて、それよりも「戦術」や「安定行動だけで掴む勝利」に魅力を感じています。

 

 お読みいただきありがとうございました。

 

 

Twitterアカウント

テツポンド (@tetspond) | Twitter 

 

実戦(構築記事など) カテゴリーの記事一覧 - テツポンドのブログ

記事一覧 - テツポンドのブログ

 

5795字 追記で5995

【ポケモン剣盾】優先度最高の技と最低の技を自力で繰り出せるポケモンは全部で何種類?

 

ポケモン剣盾 クイズ

 

Q : 優先度最高の技と優先度最低の技を自力で繰り出せるポケモンは全部で何匹?

 

レギュレーション

・過去作技禁止

・1番道路のポケモンに対してそのポケモンのみを繰りだし、そのバトル中に優先度最高の技と優先度最低の技を繰り出せばOK。つまり、1on1。

・技が成功したかどうかは問わず、使われればOK。

・相手に干渉してもよい。

 

 

 

 

 

(↓ A)

 

 

(チェックはしたつもりですが、もし何か答えや問題設定に間違いがあれば教えていただけるとありがたいです。)

 

 

(↓ A)

 

 

 

 

 

A:1種類

 

 

<解答への道>

 

優先度最高の技は、

唯一優先度+5の技である「てだすけ」に

特性「いたずらごころ」(変化技の優先度を+1する)の効果が載った

優先度+6の悪戯心手助け

です。

 

まず、特性いたずらごころで技てだすけを覚えるポケモン

というのが前提になりました。

 

 

次に、優先度最低のほうを考えていきます。

優先度最低の技は、

優先度-7のトリックルームです。

トリックルームを覚えているポケモン、という条件が追加されました。

 

ここで罠があります

特性いたずらごころポケモントリックルーム(変化技)を使った場合、優先度が+1されるため、結果的に優先度は-6になってしまいます。

このままでは優先度最低(-7)の技を出せません。

これを解決するため、そのポケモンは自力で自身の特性を消す必要があります。特性を消す場合、自力でやるなら特性変更技を使うしかありません。

 

 

ここまでをまとめると、必要なのは

特性 いたずらごころ

技 てだすけ トリックルーム 特性変更技

です。

 

 超優秀ツールで調べてみます。and検索なので、4つの条件を全てクリアするポケモンが結果に表示されます。

 特性変更技は、「技の効果・種類でまとめて検索」の該当箇所にチェックをかけると、そのカテゴリの中の何らかの技を覚える場合にヒットするようになります。

yakkun.com

 

ヒットは2件。

エルフーンニャオニクスオスです。

 

しかし、検索結果をよく見てみると、エルフーンのところに表示されている技は「トリックルーム」「てだすけ」「なやみのタネ」です。「なやみのタネ」が特性変更技のカテゴリに属しているため、検索条件をクリアしてエルフーンが出てきたようですが、「なやみのタネ」は相手に使う技なので、自分の特性を変えることはできません。

つまり、エルフーンは自身のいたずらごころを書き変えることができないため、優先度+6の悪戯心手助けはできても、トリックルームは優先度-6でしかできません。失格。

 

一方、ニャオニクスオスは「なりきり」と「スキルスワップ」が特性変更技としてヒットします。これらの技は、使うと自分の特性を書き変えられます。クリア。

 

 

結果

 

ニャオニクス オス

特性いたずらごころ

技 てだすけ トリックルーム なりきりorスキルスワップ

で以下の動き

1ターン目 てだすけ(優先度+6 最高)

2ターン目 なりきりorスキルスワップ(野生ポケモンの特性をコピー)

3ターン目 トリックルーム(優先度-7 最低)

 

条件をクリアするのは、このニャオニクスオスの一件だけでした。

以上から、答えは1種類でした。

 

ちなみに、過去作技ありでも検索結果はほぼ同じで、答えも同じです。

 

今回の優先度の幅は、-7から+6なので13です。

 

 

 

<おわりに>

 

ニャオニクスは素敵なポケモンです。

一番好きなのは面白いことができそうないたずらごころスキルスワップです。

 

 

短め記事でした。

【ポケモン】ふくがん+ねむりごな の命中率は97でも97.5でもなく98であるという話 - テツポンドのブログ 以来2本目

 

優先度の最高と最低について書いているため、最大最小カテゴリに入れました。

tetspond.hatenablog.com

3/13の【ポケモン】最も情報量が少ない"対戦中の状況確認画面"はどのようなものか? - テツポンドのブログ以来です。

 

 

優先度関連だと、優先度-2の空白(優先度一覧表にて-2の欄が空白になっている件)について、そのうち記事を書くかもしれません。

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

記事一覧 - テツポンドのブログ

 

Twitterアカウント

テツポンド (@tetspond) | Twitter 

 

1734字

【ポケモン剣盾シングル】禁伝2体環境でも孵化厳選偽装構築でマスターボール級到達 ラム剣舞ファイアローとイバンリオル

平均種族値350台の孵化厳選途中偽装パーティーで、禁止級伝説2体までありルールのマスターボール級に到達

ポケットモンスターソードシールド ランクバトル シングル シリーズ12 シーズン29)

 

ラムのみで麻痺を治すファイアロー

 

はじめに

 

 ポケモンソードシールドのインターネット対戦にて、孵化厳選をしているような見た目のパーティーでランクバトルを戦うというのを過去に2シーズンやりました。

 孵化厳選偽装構築と言いながら実のところは孵化厳選偽装縛りです。

 

 第一回 セキタンザン+タスキリオル+メタモン

tetspond.hatenablog.com

マスターボール級到達

 

第二回

メタモン偽装ゾロア偽装メタモン入りゾロア厳選偽装パ

(セキタンザン+タスキゾロア+じゅうなんメタモン

tetspond.hatenablog.com

ハイパーボール級到達

 

 上記二つは、12月と1月、ランクバトルシングルシリーズ11の禁止級伝説1体使用可能ルールにおいて実施したものでした。

 今回、ランクバトルシングルシリーズ12の禁止級伝説2体使用可能ルールにおいても挑戦してみることにしました。

 

 

 

 

孵化厳選偽装パーティーとは(前置き)

 

【ポケモン剣盾シングル】孵化厳選偽装パーティーでマスターボール級に到達!セキタンザン+タマゴ×3+リオル+メタモン - テツポンドのブログ

のコピペです)

 

 まるで孵化厳選をしている最中かのような見ためでありながら実際は戦闘を考慮した育成を施されているパーティーのことです。「厳選偽装」「孵化偽装」「孵化作業偽装」「厳選途中偽装」などいろいろな表現があります。

 

 マッチングした対戦相手は、「チーム選択画面でAボタン連打してたら孵化厳選中の手持ちで間違えて潜っちゃったやつか〜 余裕〜」と思い油断してくれるので、その隙をつこう!というのが"偽装"という言葉が付いている理由だと思います。

 もちろんその効果などたかがしれているので、実際はコンセプトパーティー・なりきりパーティーに近いです。

 勝利すると、孵化厳選偽装パーティーに負けたという屈辱を相手に与えます。

 

 基本的な構成は、孵化歩数を短縮する特性を持ちうるポケモン(セキタンザンやファイアローなど)+タマゴからその姿で孵化するポケモンコータスホルビーなど)+メタモン+タマゴです。どれくらいしっかり偽装するかによって、これは変わってきます。

 タマゴはバトルチームに登録することはできませんが、手持ちに入れた状態で手持ちをチームとして選択すればタマゴ入りパーティーでのインターネット対戦が可能です。少し話がそれますが、これ関連で小さな表示の不具合を発見して記事を書いたので興味があればどうぞ(

【ポケモン剣盾】ソードシールドにおける小さなバグを発見 「タマゴ参加不可表示バグ」 - テツポンドのブログ )〜。

 

 

 

パーティー

 

孵化厳選偽装構築の選出画面

 

 最も王道のタマゴ3つ入りの孵化厳選偽装パーティーです。

 

並びは

ファイアロー(孵化を早める特性をもちうる種族のポケモン

リオル(タマゴからその姿で生まれるポケモン

タマゴ 3つ

メタモン

です。

 

選出は全試合

先発ファイアロー

控えリオル・メタモン

です。

孵化厳選偽装縛りだけでなく選出固定縛りもやってました。

 

ファイアローがいますが剣盾で、

リオルがいますがシングルです。

 

 

ファイアロー

 

<孵化厳選偽装パーティーとして>

 通常特性「ほのおのからだ」が孵化歩数を半減させる効果を持ちます。

 ひでんわざがあった第六世代まではそらをとぶと孵化用特性を両立することからかなり使われていたようです。

 剣盾においては、ダウンロードコンテンツ鎧の孤島からの登場となり、特別たくさん出現するわけでもないので、孵化要員としている人は多くないかもしれません。しかし、剣盾で最も手に入れやすい孵化要員であるセキタンザンと比べるとすばやさが高く、けむりだまを持たせていなくても野生のポケモンから逃げやすいという利点があり、使っている人もいるかもしれません。(ゴーストタイプは、第六世代以降交代封じ無効と一緒ににげる確定成功という仕様をもらっており、そのため逃げるだけなら実は剣盾初期からいるシャンデラでいいという話はあります。)

 大事なのは孵化要員としてみんなが認識できるかどうかなので、第六世代で実績があるということでファイアローはOKでしょう。

 

ファイアロー(最終)

ほのお・ひこう

種族値 71-81-71-74-69-126 合計499

個体値 31-31-31-x-31-31

努力値 12-252-4-0-36-204

性格 いじっぱり

実数値 155-146-92-x-94-172

特性 はやてのつばさ

道具 ラムのみ

技 フレアドライブ ブレイブバード はがねのつばさ つるぎのまい

 

こうげき:数値が足りないので特化

すばやさ:サンダー抜きかつ+1ですいすい準速ガマゲロゲ抜きの169付近で考えた結果

     準速エースバーン(171)・最速104族相当抜きに落ち着く

 耐久 :残りを"(ステロ4倍なので)HPが奇数"かつ"ダウンロード対策の防御<特防"になるように配分

 

<持ち物と変化技について>

 最初はおいかぜを覚えていて、無理な相手と対面したときにダイマックスを諦めてメタモンダイマックスするようにしていましたが、おいかぜメタモンでは臆病CSカイオーガとのダイマックスうちあいで高確率で負けることなどから、あまり使う機会がありませんでした。

 前回のセキタンザンに倣って弱点保険を持っていましたが、弱点は3つとそう多くもなく、ラム剣舞を使ってみたいという気持ちもあったことから、持ち物をラムのみに変えて技をつるぎのまいに変えました。

 

<役割について>

 初手に出して、初手ダイマか初手剣舞からのダイマをします。

 相手の強力なポケモンを引っ張り出してメタモンに繋ぐか、相手のリオルが無理なポケモンを処理してリオルに繋ぐか、という役割です。

 

<ここが良かった>

 はがねのつばさは他の技を覚えさせているときにわざマシンをみかけて何となく覚えさせたのですが、いわタイプに対してもダメージを与えられてリオルが無理なポケモンを倒せてよかったです。VSダイマなしHD特化バンギラスは、防御+1でエッジを耐えつつダイスチル2回で98.8%で倒せます。遭遇しませんでしたがウツロイド一撃。

 ただし、代わりにちょうはつやダブルウイングやソーラービームを覚えさせるのもそれはそれで強そうです。(この構築はゴツメヌオーに自己再生されているだけで勝てなくなりますが、下降補正ありソーラービームベースダイソウゲンならHBヌオーをほぼぴったりの確定1発)

 

 リオルのタスキ警戒とステロ4倍のファイアローがいるということで、カバルドンラグラージがステロを撒きにきやすく、それらのポケモンが使うあくびに対してラム剣舞が刺さり、強かったです。

 

 剣舞による火力アップとダイバーンによる炎技補正で、低い攻撃種族値のわりには高耐久ポケモンを突破していました。

火力目安:A+2晴れダイバーンで、無振りダイマサンダーちょうどぴったり確定1発、HB特化ポリゴン2に77%~91%

 

  オーロンゲのリフレクターより前にダイジェットでダメージを与えることができる点などが特性の強さでした。防御特化寄りではないオーロンゲが電磁波から入ってきた場合は道具消費のみでダイジェット2回で倒せました。

 2回目の状態異常で麻痺になってしまってもHPが満タンで痺れなければ先制できるところも良かったです。

 

 

 

リオル

 

<孵化厳選偽装パーティーとして>(前々回のコピペ)

 進化しないポケモン・ラッキーやガラルサニーゴなどのシングルで実際に使われている進化前ポケモンだと孵化厳選を偽装している感じが強くなるので、シングルでは使われていないのでより孵化厳選感があるリオルはいい味を出しています。ダブルではリオルは普通に使われていることに後から気がついたのですがシングルなので問題ないということにします。

 小さくてかわいいのでまさに進化前という感じ。

 

リオル(最終案)

かくとう

種族値 40-70-40-35-40-60

個体値 31-31-31-31-31-0

努力値 196-252-20-4-36-0

性格 ゆうかん

実数値 140-134-63-56-65-58

特性 いたずらごころ

持ち物 イバンのみ

技 みがわり あなをほる まねっこ バレットパンチ

 

HP:16n以外の4n(イバン発動後天候ダメージ4回耐え)かつTOD意識で高く

 

 以下の記事の戦術をするリオルです。

tetspond.hatenablog.com

 今回は、記事で触れていたものの使っていなかったイバン型を使ってみることにしました。タスキ型はタスキ潰しをされるとそれで終わりなのですが、タスキを潰される機会は多くあったためです。

 みがわり3回→あなをほる→まねっこ連打で、攻撃を避け続けながら相手を倒すロマンです。

 

 

<ここが良かった>

 ファイアローが無理な一般ポケモン(浮いてたり回復したり接触反応したり地震したり)を処理してくれた後、禁止伝説2体を完封して勝利できた試合が何回かあり、普通に強かったです。

 ファイアローがわずかに仕留め損なった無理な一般ポケモンに対してまねっこ先制攻撃で処理ができ、その次のポケモンの前でループ始動できるのも良かったです。

 

 エースバーンまたはランドロスのダイジェットで味方が倒された後に出してまねっこすると、とびはねるorそらをとぶでループをすぐに始動できます。浮いているポケモンでも大丈夫になります。

 

 ファイアローが2体倒す活躍をしたときは、浮いているポケモン相手でも攻撃を避け続けることでTOD勝ちできる点も面白い強さでした。

 

 無理なポケモンが残っているときでも、みがわりでダイマックスターンを枯らす、バレットパンチかまねっこでタスキを潰すという仕事ができます。特に前者はファイアローに対する返しのダイマックスを凌いでメタモンを通す動きに使えました。

 

 

<ここがダメだった>

 バドレックスを前にループを始動しようとしたものの、緊張感のせいでイバンが発動しませんでした。この点はタスキに劣ります。

 

 タスキ同様ダブルウイング相手にはループを始動できません。なお普通の連続技は耐えることがあります。

 

 一般ポケモンは基本リオルが無理なポケモンです。今の使用率30番以内だと特殊ガマゲロゲとレヒレ以外は無理。

 

 

 

メタモン

 

<孵化厳選偽装パーティーとして>(前々回のコピペ)

 うまい文章の説明ができませんが万能孵化厳選用ポケモン

 本当はタマゴを孵化させようとしているときにメタモンを連れ歩くことは少ないのですが、3匹目のポケモンとしては適任であると思います。「生まれたポケモンの半端な個体値を特定するために通信対戦のレベル50統一機能を利用しようとし、そのときに数合わせでメタモンを手持ちに入れた。または一度そのタイミングで預かり屋から引き取っていてたまたま手持ちに入れた。」という設定が可能です。

 

 

スカーフ持ち

最速ではなく、ほぼ最遅

他の情報は省略

 

 ファイアローと協力して相手のポケモンを倒してリオルを通したり、リオルでダイマックスを凌いでからメタモンを通したり、とシナジーがありました。

 

 マスターランク到達の試合では、交換出し・リオル捨て・ファイアロー捨てで相手3体のポケモン全てに変身し、最後はザシアンに変身した状態で+2きょじゅうざんでダイマックスドラパルトを切り裂いて、3匹全てメタモンが倒して試合完了というテクニカルかつ美しい締めをしました。

 

 強かったです。

 

マスター昇格決定の瞬間 変なブレを写した画像

 

 

成績

 

メモを載せます。

 

ファイアロー部分の孵化要員枠を最初はコロコロ変えています。

一番低いところからファイアローで上げていってマスターまでいったので、ファイアローでマスター到達とは十分名乗れます。

 

 

以下、構築の変遷のメモ

 

セキタンザン

ooxxx oxxx 3-7

+(o)(1試合対戦記録がHOMEに載っていない。対戦回数と勝敗にはカウントされている。おそらく勝ち扱い。最初の10試合のどこかの間の試合。)

 

ここで

変更 セキタンザン→ウルガモス

おくびょうCSほのおのからだ@弱点保険 のつもりが実はHBだった 数戦した後発覚

 

リオルにC妥協とびひざ採用個体からこらえる採用個体へ変えたのもこのあたりだったか

書いている2日前のことなのに記憶が曖昧

 

xoxxo xxoxx 3-7 合計6-13

70767 65654

 

ウルガモス

おくびょうCSむしのしらせ@弱点保険 に変更

 

xxoxo xoxxx 3-7 合計9-21

32323 23210(この数字はランクゲージのn/8のn 後から勝敗を元に計算 ただし、このときランク8のゲージ0/8絵はなくランク7まで落ちた記憶があるので、ゲージの計算を間違っていそう 勝敗で±1/8で連勝だけ特別で+3/8と認識してたけど)

 

ウルガモス終了

ここまで9-21

 

ファイアロー育成

弱点保険おいかぜファイアロー

oxoox xooxx 5-5 合計14-26

 

リオルをみがわりイバン型に変更

ooxxo oxxxo 5-5 合計19-31

 

ラム剣舞ファイアロー

oxxoo o 4-2

 

ハイパー昇格 23勝33敗 勝率41%

 

ここまで

セキタンザン3-7

ウルガモス6-14

ファイアロー14-12

 

 

xoxx 1-3 合計24-36

ファイアロー15-15

 

ファイアローの技のPPを上げたのがこのあたり?記憶が曖昧

xxoox xoxxx 3-7

ここまで70試合やって 27勝43敗 勝率39%

 

ファイアローをHP159からダウンロード調整のHP155に変えたのがこのあたり?記憶が曖昧

oxxox oxooo 6-4

ここまで80試合やって33勝47敗 勝率41%

 

リオルをHP140の配分の個体にしたのがこのあたり

xxxxx xooox 3-7

81試合目・90試合目がマスターチャレンジ

ここまで90試合やって35勝55敗 勝率39%

 

リオルのダイマックスレベルを一応あげたのがこのあたり

xoxxo o 3-3

96試合目、3回目のマスターチャレンジで勝ち!マスター!

昇格時 23236位 (4/24 21:14)

ここまで96試合やって39勝57敗 勝率41%

 

マスターまで39-57

ハイパーまでが23-33だったので

ハイパーランクでは13-24 勝率35%

 

マスターボール

oxoo 3-1

ここまで100試合やって42勝58敗 勝率42%

 

 

 

おわりに

 

 ファイアローは、かっこいいなと思いつつも攻撃種族値の低さから敬遠していました。しかし、使ってみると思ったより爽快感があり、性能としても好きになりました。そしてよく考えたら今までの孵化厳選偽装で使っていたセキタンザンもAC80でした。

 タイプ一致ダイジェットって強いなとも思いました。やはり剣盾はダイジェット環境。

 

 禁伝2体環境の中、タマゴ3つ入り孵化厳選偽装縛りでランクマのマスターに上がれてとても嬉しいです。

 ルールが退屈であっても、こういうふうに縛りを設けてマスターボール級到達を目指すという遊び方ならわりと楽しめると思います。孵化厳選偽装が嫌ならタイプ統一とかでも良さそうです。

 

 お読みいただきありがとうございました。

 

 

 今回と関係ない話ですが、以前あとで体裁を整えると書いていた下記記事の体裁を整えました。

tetspond.hatenablog.com

 

Twitterアカウント

テツポンド (@tetspond) | Twitter 

 

実戦(構築記事など) カテゴリーの記事一覧 - テツポンドのブログ

記事一覧 - テツポンドのブログ

 

6401